お知らせ
Co展の化硝研企画に礒野博士として参加しています。
グラス2Hオークションに出品を予定しています。
8月18日(木) に出品、入札日は 22日(月) です。
【礒野昭子作品図録2021】が完成しました。
詳しくは書籍のページをご覧ください。
自然は分厚い本だから

自然は分厚い本だから
読むところがたくさんある本だから
ドキドキしながら次のページもめくってみる
浮遊性の蛸がつくる貝殻のようなもの「アオイガイ」を何年もの間探していました。
綺麗な貝なので売ってもいるのですけど、時間をかけてたくさんの海岸をいろんな季節に訪れ、いろいろなことを見たり考えたりした経験が、やっと出逢えた「アオイガイ」と共に、私の心の宝物になりました。
これで「自然界」という本の1ページくらいは読めたのかな?
ちなみに「アオイガイ」を見つけたことで、さらに知りたいことが増えてしまったりして。
これが、なんともおもしろい楽しいところ。
撮影に登場した作品は【八月の蛸】
海と卵塊を抱えたマダコのお母さんです。
私にとって海の中で出逢うと嬉しい生き物の代表がマダコ。
お互いを意識してやりとりのできる身近で特別な存在。
特別な存在だけどやっぱり知らないことだらけ。(8/1)
ただいまのスタヂオi は
いそのんとカエル星人のここはどこ?
更新履歴
- けろけろ。更新しました。(8/15)
- 「パン太のお店」
- けろけろ。更新しました。(8/7)
- 「礒夢堂本舗とやまのパンダ屋さん」
- 8月のおはなしです。(8/1)
- 「自然は分厚い本だから」
- けろけろ。更新しました。(7/20)
- 「【森に棲むもの】」
- けろけろ。更新しました。(7/14)
- 「パンダ屋さんの一隅で」
- けろけろ。更新しました。(7/6)
- 「7月10日のやまのパンダ屋さん」
- 7月のおはなしです。(7/1)
- 「水草のあいだから」
- けろけろ。更新しました。(6/24)
- 「ありがとうございました。」
- けろけろ。更新しました。(6/21)
- 「【陸に上がって】おはなし編」
- けろけろ。更新しました。(6/20)
- 「【陸に上がって】細かいところ編」
- けろけろ。更新しました。(6/19)
- 「【陸に上がって】ステガちゃんのお姿編」
- けろけろ。更新しました。(6/13)
- 「いそのん劇場【進化のおはなし】」
- けろけろ。更新しました。(6/4)
- 「光と一年サナギの羽化した子たち」
- けろけろ。更新しました。(6/3)
- 「6月12日のやまのパンダ屋さん」
- けろけろ。更新しました。(6/2)
- 「やまのパンダ屋さんのご案内」