メッセージ欄

分類 【連れ歩き袋】 で検索

一覧で表示する

今月の中間報告

月半ばですね。
和歌山は急に寒くなってきました。

さて今月の中間報告。

まずは、セッションなミッションとしてとりくんでいる、手紡ぎ毛糸と革の袋についてのご報告です。
このところ半月、自分で使っておでかけしているのですが、なかなか良いですよ。
ke19_11_8a.jpg

面白かったのは、お出かけ先で立ち寄ったある観光地の魚屋さんのおじさんに、、、
「その首からさげてるのんに、何はいってんの?」
と聞かれ、
中に入ったシッポちゃんを「魚入ってるよ」と見せたところ、おじさんガン見(笑)
しばらく見入ったあと、
「‥…ちょうだい‥…」「ダメ!」
おじさんからはお魚100円まけてもらいました。(ありがとうございました)

使用感の実感として良かったのは、やはりこれも出先で、知人に路上で作品をみてもらう時、(路上で落とすといやなのでいつもちょっと緊張します)
袋から取り出す前に袋ごと彼女の首にかけてあげて、そして中を取り出して見てもらいました。
これが、とっても安心。(作品と革ひもがつながってるので)
好きな作品をかわいく連れてあるけて、落とさず、人にも見せやすく。
そしてきわめつけが、ぶらさげて居る時に、ちょっと下を見ると袋の口からチラチラと玉が居るのが見えるのです。
至福(^_^)
ke19_11_8d.jpg

というわけで、りっちゃんと相談の上、この袋をワタシの作品の持ち歩き用としてしばらく(少しづつですが)創り足していくことになりました。
いいな!と思われるは、弘法さんパンダ屋さんで是非チェックしてくださいね。
どうしても、行けないけど欲しいという方は礒野にメールで問い合わせしてください。(メールアドレスはトップページのタイトルの下にあります。)

次のご報告
今月のパンダ屋さんでの「いそのん劇場」は蛙がテーマでした。
とういうわけで、わたくし、ただいまカエルまみれな気分です。
なので、今月のグラス2Hオークション(22日開催)もいそのんのコーナーは蛙祭りに。
いそのんの作品、やっぱり【蛙、海のカケラを抱く】がやっぱり好き!という方必見の準備を進めております。
グラスオークション2H・・・http://2h.wcs.jp

さて弘法さんの方の作品は、また後日ご案内しますね。
今月の【むしゃむしゃ もぐもぐ】はお休み。
漫画は多分ありますよ〜。

そしてCo展のアンキロセラスくんの抽選販売の申し込みが始まっています。
制作はサバヲですが、オリジナルデザインの部分で礒野も関わっています。
皆様ぜひ参加してくださいませ。
あなたのおてもとにも古代の殻付きイカを〜(笑)
Co展・・・http://coten.wcs.jp/02157

今月の中間報告でした。
2022/01/21 20:39 Update

かわいいの、できました!

セッションなミッション、今年の袋ができました。

実用もばっちり。
ke19_11_8b.jpg
手つむぎの毛糸に本革の取っ手。
その上をトリさんが飛んでいきます。
白い雲もあります。
ke19_11_8c.jpg
しっかりした形を保つために、底も本革。
ke19_11_8d.jpg
袋の中には、何かを住まわせることができます。
ke19_11_8e.jpg
おっことさない工夫もばっちり。

この「連れ歩き袋」もういくつかご用意して、まずは明日のパンダ屋さんでデビューです。
お値段は袋だけが2500円
その他もろもろとりちゃんやら雲やらその他部品やらで2750円(蛙ははいりません)
合計5250円です。
どれもこれも1点もの!

あしらいの部品の量でお値段はかわります。

中に住まわせたい子が決まっている人は、ぜひ連れてきてくださいね。
いそのが、現場でセットします。

では早速自分で付けて鏡の前でパチリ
ke19_11_8a.jpg
2020/07/26 12:25 Update

りっちゃんから届きました

くるくる紡いで、底革を切り出して、つくつく編んで、縫い縫いして。
できあがった袋がりっちゃんから届きました。
ほら!
ke19_11_6a.jpg
今までのものより少し大きめ。

ここからは私がメインの担当。
楽しんでくださるお客様たちのニコニコ顔を思い浮かべながら、構造と、ワクワクのアレンジを考えていきます。

さあて、その結果は明後日の記事でご紹介できるかも・・・

明日は、週末のパンダ屋さんの予告記事です!
2020/12/21 21:22 Update

ほんの数人分ですが。

ここのところの弘法さんやパンダ屋さんにお越しで、礒野に逢ってる方はもう見ていらっしゃるでしょう。

この自分用につくったあたらしい首下げ。
ke19_02_06a.jpg

かわいいでしょう?
ke19_02_06b.jpg
もちろん中には礒野の宝物が入っています。

とっても皆さんにほめられます。

一部の方は完全に悩殺されたらしいです(笑)

で、ガラスの合間にほんの数人分ですが、つくることにしました。

先ずは、羊の毛を紡ぎます。
ke19_02_06c.jpg

市販の毛糸に比べ、
(出来上がりのサイズを考えて)細く、
(毛玉ができにくいように)よりを強く、紡ぎます。

紡いだ糸で編み上がったら、
こんどは取っ手を革でつくって付けます。
ke19_02_06d.jpg
縫い付けは麻糸にワックスをつけて。

サバヲさんの大好きなアイテム【ヒヨちゃん】とセットでお仕立てします。
少しですが(6つか7つ)パンダ屋さんと弘法さんで販売します。
ke19_02_06e.jpg

自分でつくったよ!という方はできたら、お越しの際にぜひ見せてくださいね。
大事なアイテムを入れて連れてあるくのは楽しいです。
2020/07/26 12:27 Update
    Home