メッセージ欄

2021年4月の日記

一覧で表示する

穴あり【ナギちゃん】の里親さんが決まりました

n0101_10_500.jpg
昨日、穴あき【ナギ】ちゃんたちの里親さんが決まりました。
オークションに参加してくださった皆様、ありがとうございました。

里親さんになってくださった方はもちろん、参加してくださった方々の入札の足跡は、作品への真剣な「いいね」でもあると思っています。
すごく心強いです。
ありがとうございます。

さて、その【ナギ】ちゃんたち、ひとつひとつ旅だっていくことになるのですが・・・
旅じたくとして用意したのはこちら
ke21_4_24a.jpg
【ナギ】ちゃんの椅子と旅のふくろ。

どちらも、いそのの世界のコンセプトに準じたもの。

椅子はじぶんちで剪定した枝を刻んでつくったもの。
開けた穴は、ナギちゃんを座らせるところ。
むくでシンプル、【ナギ】ちゃんに必要ない場合は他の作品を飾ってください。

旅の袋は着物をほどいて生地に戻したものから縫いました。
荒っぽい縫いですが、雰囲気はあうと思います。
片面づつ生成りと紺地の二色です。
新しい素材からでなく、古い素材がリメイクで生き返りました。
好きな生地だったので、活かせて嬉しいです。

この他にも梱包には、綿の実をほぐしたものを使ったりしています。
脱脂していない、そのままの綿の綿毛は、脱脂綿とちがい、手に気持ちが良いです。
燃やしちゃってもいいし、何かに詰めたり、紡いでもいいですが、
とりあえず、「これは植物のタネの綿毛」と思いながら触ってみてください。

sen506.jpg
さて来月のグラス2Hオークションには今度は穴無しの10匹の【ナギ】ちゃんが登場します。

穴がないと、用途がわからない。
わからないから、謎の宝物。
謎の存在といったいどうつきあうのか?
想像はどんどんふくらませて、次のひと月も楽しみにしてくださいませ。
2022/01/27 16:17 Update

いそのん劇場【43匹のナギ】

4月11日の山のパンダ屋さんにて開催された、いそのん劇場の内容をご紹介します。
sen506.jpg
ke21_4_15b.jpg
【ナギ】・・・この作品を私は言葉にしてうまく説明することができません。

ただ言えるのは【百年サナギ】を手がけたあと、
「サナギという存在の魅力を【百年サナギ】と違う表現でも感じてもらいたい」と、
夢中で生み出した子たちだということなのです。
ke21_4_15c.jpg
【ナギ】は、サンドブラストによって表面がザラザラと白っぽく見えます。
これは表面のザラザラが光を乱反射するからです。
そしてさらに【ナギ】はガラスに曇りを混ぜ込んでつくってあります。
曇りというのは小さな泡のつらなりです。
乱反射の層を通り抜け、外から入った光は、この小さな泡にぶつかってまがったりまた反射したりしながら
進みます。
中でまがったり反射したり行ったり来たりしながらすすむ光は最後に【ナギ】から外に出ようとしたとき、
すんなりとは、出してもらえなかったりします。
そんなふうに【ナギ】の中にはほんの一瞬「気のせい?」というぐらいの一瞬、光りがとどまる感じがします。
ke21_4_15d.jpg
今回のいそのん劇場は23匹の【ナギ】の展示と20匹の【ナギ】のこっそり展示で構成されています。
23匹の【ナギ】は今後、インスタレーションとして空間を創作する時の大事な作品群として、
私の手元に残しておくつもりの子たちです。
20匹のこっそり展示の【ナギ】は・・・・?
だれんちの子になるかはまだわかりません。
どこの子になるにしても、今日はここに来てくださった方々のものとして、眺めて透かして握って
楽しんでください。
にぎっているうちに、表面の反射が減って、中がすこしづつ透けてきます。
この変化も【ナギ】の楽しみのひとつです。
ke21_4_15e.jpg
いそのん劇場は礒野の脳内です。
ガラスの理屈はさておき、【ナギ】を少しでも「かわいい」と思ったら、その人はきっといそのんのお仲間です。
こころおきなくこの空間でゆっくりじっくりすごしてくださいませ。
ke21_4_15i.jpg
2021年4月 礒野昭子
sen506.jpg
会場風景
ke21_4_15a.jpg
ke21_4_15f.jpg
ke21_4_15h.jpg
ke21_4_15g.jpg
sen506.jpg
ke21_4_15j.jpgke21_4_15k.jpgke21_4_15l.jpgke21_4_15m.jpg
2021/04/15 22:11 Update

4月の山のパンダ屋さん

panda_ya.jpg
4月のパンダ屋さん、11日の日曜日に開催いたします。

パンダ屋の「母屋」ではサバヲさんの生み出したものを販売しています。
月がわりの限定アイテムがかわいくて、これが毎月の楽しみ。

パンダ屋の「離れ」の2階では、これまた月がわりでテーマを変えて「いそのん劇場」っていうのをやっています。
毎月たった1日だけのために用意する「展覧会のようなもの」です。
作品は、目と手で見ていただけます。

ちなみに今月の主役は【ナギ】
【ナギ】の居る、ふしぎな空間を楽しんでいただくのが目的ですが、
スタヂオiでの販売にむけて、「じっくり下見のつもり」もおすすめ。

さて、ここで注意事項です。

パンダ屋さんではマスクをお願いしています。
持ち込みの食べ物や飲み物を、食べたり飲んだりしていただけますが、マスクをはずす飲食時は皆とちょっと離れて花や木や鳥や虫をながめながらどうぞ。
そして食べる前と後はしっかり手洗い消毒、消毒!
自分の身を守りながら、がっつり楽しみましょう!

もうひとつの注意事項はこちら。
パンダ屋さんでは礒野の代表作品の販売はありません。
すみません〜。

パンダ屋さんには駅から歩いては来れませんが、
海南駅に朝10時30分にお迎えの車が伺います。
ただし、人数によっては車の台数を変更しますので、海南駅でピックアップご希望の方はあらかじめメールでご連絡くださいませ。(メール:kaeru@iso.cx)

 やまのパンダ屋・・・http://glazo.net/yamanopandaya/

それでは皆様のお越しをおまちしておりま〜す。
2022/01/22 22:04 Update

弘法さん出店終了のお知らせ

toji_southgate2.jpg
お知らせです。
毎月21日の京都東寺さんの市「弘法さん」への出店を終了いたします。

昨年4月ごろから弘法さんへの出店は見合わせておりました。
11月に1度出店したことをのぞくと、今でまる1年の露天休止になります。
現状今後を考えると、皆様のご来店を安心して喜べるめどがはっきりしないので、これを機に弘法さんへの出店に区切りをつけ、おしまいにすることにしました。

sen506.jpg
mail.jpg今まで弘法さんのあの場所に、来てくださっていた皆様へ

私の誇りは「自分の作品」そして「皆様」です。
弘法さんのあの場所に集う時のあの空気、お客様同士の関係、心遣い。
お客様たちの醸し出すあの雰囲気にがなにより自慢でした。(じっさい何度も、口に出して自慢しております)

実際毎月21日10時のあの場所を見た人たちから「お客様同士の雰囲気がいいですね」と何度も感嘆の感想をいただいていること、ご存知でしたか?

ほんとにいい時間を毎月過ごさせていただいたこと、ありがとうございました。
sen506.jpg
isonon_s.gif
いそのはこれからも宝物を創りつづけますよ〜
2022/01/21 21:44 Update