もうすく毎月恒例の弘法さんです。
新しい作品をみていただきたいのはやまやまですけど、なかなか一足飛びに新作とはいきませんで、ただいま礒野は旧作の打ち込みをやりつつ、次に自分が欲しい宝物(作品)ってなに?とぐるぐる考えております。
あんまり深く考えすぎるとどうも頭の中ばっかりでぐるぐるするので、それでは進まないからとバーナーに向かうと、脱線作品が生まれたりします。
というわけで、今月弘法さんに連れていく中には、そんな脱線作品が2点あります。
今月のラインナップ、脱線作品以外の子から紹介です。


【流流(りゅうりゅう)】(43g)
穏やかな水の流れの流流です。
気のせいか、後ろ側にいる恐キャラの蟲も穏やかに見えます。
流流の中にひきこまれた時のことを考えると、
泳げない人は、流れがゆっくりの方が嬉しいとか。
流流は足の側がウニ殻みたいにもつぼんだ時のイソギンチャクみたいにも見えます。


【八月の蛸】(46g)
足のムチっとした蛸の母さんです。
足の間に卵の房がたっぷりぶらさがってます。
重心がきれいに逆さまで、ぶらさげると蛸が下になります。
ぎゅっと力強い子です。


【菌糸の森のコウイカさん】(52g)
新バージョンのコウイカさんで、外側にツタが巻いています。
いいですよ〜。宝物ですよ〜。
さて脱線玉です。
では1匹め


脱線玉【カメレオン】(44g)
ドラゴンが出てきそうな雲を入れてみました!
もう1匹の脱線玉はダンゴムシちゃん。
こちらもあたらしいやりかたでつくった雲をまとっています。


脱線玉【ダンゴムシちゃん】(40g)
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html

注:今月の2Hオークションは弘法さんの次の次の日、23日です。
珊瑚のちっちゃい玉が出ますよ〜、楽しみです。
グラス2Hオークション
バナーをクリック
新しい作品をみていただきたいのはやまやまですけど、なかなか一足飛びに新作とはいきませんで、ただいま礒野は旧作の打ち込みをやりつつ、次に自分が欲しい宝物(作品)ってなに?とぐるぐる考えております。
あんまり深く考えすぎるとどうも頭の中ばっかりでぐるぐるするので、それでは進まないからとバーナーに向かうと、脱線作品が生まれたりします。
というわけで、今月弘法さんに連れていく中には、そんな脱線作品が2点あります。
今月のラインナップ、脱線作品以外の子から紹介です。


【流流(りゅうりゅう)】(43g)
穏やかな水の流れの流流です。
気のせいか、後ろ側にいる恐キャラの蟲も穏やかに見えます。
流流の中にひきこまれた時のことを考えると、
泳げない人は、流れがゆっくりの方が嬉しいとか。
流流は足の側がウニ殻みたいにもつぼんだ時のイソギンチャクみたいにも見えます。


【八月の蛸】(46g)
足のムチっとした蛸の母さんです。
足の間に卵の房がたっぷりぶらさがってます。
重心がきれいに逆さまで、ぶらさげると蛸が下になります。
ぎゅっと力強い子です。


【菌糸の森のコウイカさん】(52g)
新バージョンのコウイカさんで、外側にツタが巻いています。
いいですよ〜。宝物ですよ〜。
さて脱線玉です。
では1匹め


脱線玉【カメレオン】(44g)
ドラゴンが出てきそうな雲を入れてみました!
もう1匹の脱線玉はダンゴムシちゃん。
こちらもあたらしいやりかたでつくった雲をまとっています。


脱線玉【ダンゴムシちゃん】(40g)
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html

注:今月の2Hオークションは弘法さんの次の次の日、23日です。
珊瑚のちっちゃい玉が出ますよ〜、楽しみです。
グラス2Hオークション
