トップ » けろけろ。
いそのん劇場【自分の宝物を楽しむ方法・・町長の場合】
2025年07月15日(火)
今月7月13日に礒やしきのはなれで開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。


ごあいさつ
【自分の宝物を楽しむ方法..町長の場合】
ここのところ旅に出ていたおかげで、今月のいそのん劇場をじっくり準備する日にちが足りなくなってしまいました。
どうしよう!!!!!
・・・・・というわけで、町長さんの執務室にあるお宝に力を借りることにいたしました。
町長の執務室のデスクには、いろいろなものが転がっています。
ひとつひとつが、思い出のある宝物のようです。
そこから礒野作品を中心に数点を拝借。
本日のいそのん劇場に登場していただきます。
お借りしたのは、なかでも楽しい棲家を与えられた子たち。
なんだか楽しい、なんだかほっこり。
棲家になっている、貝や木の実は、それぞれ町長さんにとって思い出のあるもの。
これもまたお宝。
今日のいそのん劇場は町長のあたまの片隅をちょっぴり覗き見。
どうぞ、ゆっくりお楽しみくださいませ。
2025年7月 礒野昭子


会場に登場したもの

【ウゴウゴタケのコウイカさん】(あばれ玉)礒野昭子作

【あの海を想う・・タマゴウニ】増永元作

【ウゴウゴタケのコウイカさん】礒野昭子作

【鯨頭石】(あばれ玉)礒野昭子作

【ココニダマ】(あばれ玉)礒野昭子作

【ごろりん10本足】

【森との境界にあるもの】内田敏樹作

【ナギ】礒野昭子作

次回いそのん劇場は8月10日です。


ごあいさつ
【自分の宝物を楽しむ方法..町長の場合】
ここのところ旅に出ていたおかげで、今月のいそのん劇場をじっくり準備する日にちが足りなくなってしまいました。
どうしよう!!!!!
・・・・・というわけで、町長さんの執務室にあるお宝に力を借りることにいたしました。
町長の執務室のデスクには、いろいろなものが転がっています。
ひとつひとつが、思い出のある宝物のようです。
そこから礒野作品を中心に数点を拝借。
本日のいそのん劇場に登場していただきます。
お借りしたのは、なかでも楽しい棲家を与えられた子たち。
なんだか楽しい、なんだかほっこり。
棲家になっている、貝や木の実は、それぞれ町長さんにとって思い出のあるもの。
これもまたお宝。
今日のいそのん劇場は町長のあたまの片隅をちょっぴり覗き見。
どうぞ、ゆっくりお楽しみくださいませ。
2025年7月 礒野昭子


会場に登場したもの

【ウゴウゴタケのコウイカさん】(あばれ玉)礒野昭子作

【あの海を想う・・タマゴウニ】増永元作

【ウゴウゴタケのコウイカさん】礒野昭子作

【鯨頭石】(あばれ玉)礒野昭子作

【ココニダマ】(あばれ玉)礒野昭子作

【ごろりん10本足】

【森との境界にあるもの】内田敏樹作

【ナギ】礒野昭子作

次回いそのん劇場は8月10日です。
2025/07/15 20:53 Update