終了しました
ありがとうございました
(5月15日更新)
和歌山県海南市の中心部から車で15分ほど走った山の中腹にパンダ屋はあります。
パンダ屋はいそのんの工房、そして毎月第二日曜日に、やまのパンダ屋さんという1日企画を開催している場所です。
そのパンダ屋で、礒野はこの夏、展覧会を開催することにしました。
名付けて「いそのん劇場スペシャル展」

主催:礒野昭子
尋常ならぬお手伝い:カエル星人 グラスタウン町長
◇ 会期
2024年7月8日(月)~12日(金)の5日間
◇ 会場
和歌山県海南市別所685 やまのパンダ屋
◇ 開催時間
第1部:11:00~14:00 第2部:15:15~18:15
◇ 観覧料について
無料
◇ ご来場について
予約制になりました。
ご来場の方には海南駅に集合していただき、全員をパンダ屋まで送迎いたします。
予約の受付は5月16日から開始いたします。
[いそのん劇場スペシャル展・日程と予約について]
http://iso.wcs.jp/isogeki_booking.html
いそ劇スペ展では、新作、準新作、いそのんの気まぐれ、
三葉虫の化石をテーマにした【大地の記憶】と
代表作【蛙、海のカケラを抱く】
リクエスト作品の【ヘビイチゴのステガちゃん】
24の自信作を展示いたします。
この24作品はご来場のお客様(冒険者)のうちご希望の方を対象に抽選販売いたします。
またこの24作品は魔法の書「Spells」として出版
ご来場の方々を優先に楽しんでいただく予定です。

今回の作品展はいそのんの世界観を少なからずご存じの方を対象に企画しました。
ですから雑誌、新聞、ポスター、チラシ、DMでの告知やインフォメーションはしていません。
大事なことは、カエル星人のスタヂオiの日々の更新の中でご案内をさせていただいています。
作品の内容のヒント、予約の受付、楽しみ方のご案内、他にもいろいろ。
いそのんの準備に合わせての記事掲載だったりすることもあって、おはなしがどん!とすすむことも、のろのろとしかすすまないことも、脱線することもありますが、どうぞお見逃しのないようチェックしておいてください。


いそのん劇場スペシャル展用語をお教えします。
いそのん=魔法使い
お客様=冒険者
24の作品=宝玉
スタッフ=杖
夏のお山でお待ちしてます

スタヂオiはコチラーーー>
ありがとうございました
(5月15日更新)
和歌山県海南市の中心部から車で15分ほど走った山の中腹にパンダ屋はあります。
パンダ屋はいそのんの工房、そして毎月第二日曜日に、やまのパンダ屋さんという1日企画を開催している場所です。
そのパンダ屋で、礒野はこの夏、展覧会を開催することにしました。
名付けて「いそのん劇場スペシャル展」

主催:礒野昭子
尋常ならぬお手伝い:カエル星人 グラスタウン町長
◇ 会期
2024年7月8日(月)~12日(金)の5日間
◇ 会場
和歌山県海南市別所685 やまのパンダ屋
◇ 開催時間
第1部:11:00~14:00 第2部:15:15~18:15
◇ 観覧料について
無料
◇ ご来場について
予約制になりました。
ご来場の方には海南駅に集合していただき、全員をパンダ屋まで送迎いたします。
予約の受付は5月16日から開始いたします。
[いそのん劇場スペシャル展・日程と予約について]
http://iso.wcs.jp/isogeki_booking.html
いそ劇スペ展では、新作、準新作、いそのんの気まぐれ、
三葉虫の化石をテーマにした【大地の記憶】と
代表作【蛙、海のカケラを抱く】
リクエスト作品の【ヘビイチゴのステガちゃん】
24の自信作を展示いたします。
この24作品はご来場のお客様(冒険者)のうちご希望の方を対象に抽選販売いたします。
またこの24作品は魔法の書「Spells」として出版
ご来場の方々を優先に楽しんでいただく予定です。

今回の作品展はいそのんの世界観を少なからずご存じの方を対象に企画しました。
ですから雑誌、新聞、ポスター、チラシ、DMでの告知やインフォメーションはしていません。
大事なことは、カエル星人のスタヂオiの日々の更新の中でご案内をさせていただいています。
作品の内容のヒント、予約の受付、楽しみ方のご案内、他にもいろいろ。
いそのんの準備に合わせての記事掲載だったりすることもあって、おはなしがどん!とすすむことも、のろのろとしかすすまないことも、脱線することもありますが、どうぞお見逃しのないようチェックしておいてください。


いそのん劇場スペシャル展用語をお教えします。
いそのん=魔法使い
お客様=冒険者
24の作品=宝玉
スタッフ=杖
夏のお山でお待ちしてます

スタヂオiはコチラーーー>
