メッセージ欄

2025年7月の日記

一覧で表示する

【蛙、海のカケラを抱く】

ke25_07_19a.jpg
こんにちは皆様!
今月グラス2Hオークションに登場している蛙さんをごらんになっていただけましたでしょうか?
ke25_07_19d.jpg
ke25_07_19e.jpg
ke25_07_19f.jpg
かわいいでしょう?
蛙も中のクラゲもかわいいです(親バカなのでしょうか?)
ke25_07_19b.jpg
ke25_07_19c.jpg

さてこの蛙ちゃん、グラス2Hの舞台に提供してくださっているのは、グラスタウン町長です。
いそのんからの2H参加はしばらくお休み。

お休みのいそのん
ただいま新作をこねくりまわしております。
頭の中では何年も前からこねくりまわしていたものを、とうとう現実のガラスに創り出す追い込みにはいっているところです。

その新作、今年の12月には、みささまの前にどーん!と出せますようにと予定しております。
sen506.jpg
町長さんが、次のどなたかへ、と出品してくださった
【蛙、海のカケラを抱く】(36g)は、今月22日(火)のグラス2Hオークションに登場です。
オークション会場はこちら・・・https://2h.wcs.jp

観戦、参戦、いろんなかたちで、みなさまどうぞお楽しみくださいませ!
(参加作品のページはオークション終了と同時にクローズしますが、
ウォッチリストに登録しておくと、オークション終了後もしばらくの間、結果を見ることができます。いそののおススメの楽しみ方です)
2025/07/20 10:33 Update

いそのん劇場【自分の宝物を楽しむ方法・・町長の場合】

今月7月13日に礒やしきのはなれで開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。
sen506.jpg
ke25_07_15a.jpg
ごあいさつ

【自分の宝物を楽しむ方法..町長の場合】

ここのところ旅に出ていたおかげで、今月のいそのん劇場をじっくり準備する日にちが足りなくなってしまいました。
どうしよう!!!!!
・・・・・というわけで、町長さんの執務室にあるお宝に力を借りることにいたしました。

町長の執務室のデスクには、いろいろなものが転がっています。
ひとつひとつが、思い出のある宝物のようです。
そこから礒野作品を中心に数点を拝借。
本日のいそのん劇場に登場していただきます。

お借りしたのは、なかでも楽しい棲家を与えられた子たち。

なんだか楽しい、なんだかほっこり。

棲家になっている、貝や木の実は、それぞれ町長さんにとって思い出のあるもの。
これもまたお宝。

今日のいそのん劇場は町長のあたまの片隅をちょっぴり覗き見。
どうぞ、ゆっくりお楽しみくださいませ。

2025年7月 礒野昭子
sen506.jpg
sen506.jpg
会場に登場したもの
ke25_07_15b.jpg
【ウゴウゴタケのコウイカさん】(あばれ玉)礒野昭子作

ke25_07_15c.jpg
【あの海を想う・・タマゴウニ】増永元作

ke25_07_15d.jpg
【ウゴウゴタケのコウイカさん】礒野昭子作

ke25_07_15e.jpg
【鯨頭石】(あばれ玉)礒野昭子作

ke25_07_15f.jpg
【ココニダマ】(あばれ玉)礒野昭子作

ke25_07_15g.jpg
【ごろりん10本足】

ke25_07_15h.jpg
【森との境界にあるもの】内田敏樹作

ke25_07_15i.jpg
【ナギ】礒野昭子作

sen506.jpg
次回いそのん劇場は8月10日です。
2025/07/15 20:53 Update

7月の礒やしき

7月の礒やしきの予告です。
礒やしきの日は、毎月第二日曜日。
今月は13日です。

礒やしきの日のメインコンテンツである「いそのん劇場」は、いそのんの脳内をお披露目しつつ作品に囲まれたひとときを楽しんでいただけるようご用意しています。

今月お越しの方々もじっくりゆっくり楽しんでいただけると良いなあと思っています。

sen506.jpg
礒やしきの日のご来訪には前日までに連絡をいただいております。
注:お越しの方は必ず事前にご連絡ください。

ご連絡方法や詳しいご案内はコチラ
「礒やしき」と「いそのん劇場」のご案内・・・http://www.iso.cx/kero/0832
2025/07/02 14:02 Update