メッセージ欄

2021年3月の日記

一覧で表示する

いそのん劇場【一年サナギ】

ke21_3_24f.jpg
ke21_3_24c.jpg
自分が生み出したひとつひとつの作品がそれぞれのオーナーさんの人生のかたわらに居て、それからの物語を紡いでいるであろうことが、いつも私をドキドキわくわくさせます。
そして自分の生み出した作品をとっかかりに、まわりから新しい物語や動きが生まれたり、何かがはじまったりすることもまた、私をドキドキわくわくさせます。

今回の【一年サナギ】の企画は
「百年なんてまってらんない」とのたまうグラスタウン町長のアイデアと
その制作を受けて立ったサバヲ、
そしてカエル星人のテクノロジー、この3つの力によって生まれました。
とっかかりは自分自身が生み出した【百年サナギ】
それは礒野にとってすごくワクワクする出来事です。

今月後半に買い主を募集する1番から15番の【青】のサナギさん。
そして来月前半に買い主を募集する16番から30番の【春】のサナギさん。
どの子もとんがった頭とぷくぷくのお尻が特徴です。
見て欲しいのは1匹1匹異なる色の重ね。
【一年サナギ】はいくつもの色を透明の袋につめて固めたしずくのよう。
これこそガラスならではの魔法の魅力!
胸元から、もしくはポケットやカバンの中から、時々光りにさしあげて透かしてみて欲しいと思う子たちです。

さあて、町長さん! お世話の方法も教えていただきました。
では買い主になったら1年後にほんとうに羽化がみられるのでしょうか?
町長さん!期待して良いでしょうか?
どういうことになるのかこの先とっても楽しみです!
見守ってくださるみなさんも、ぜひごいっしょにわくわくを!
kannsatu.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーー
この会場には、【一年サナギ】のほかに、ふた組の作品を展示しています。
ひとつは素焼きのサナギさんたち。
これはスタヂオiでこれから登場する作品につながる創作のカケラといえるもの。
そして【ご近所さま(イノシシ)】
フンフン吹き散らしたタンポポのタネと蹴散らした野の花を内側の世界に、芋づるを身体にまとって登場。

2021年3月  礒野昭子

ke21_3_24g.jpg
ke21_3_24h.jpg
sen506.jpg
青の【一年サナギ】の抽選販売お申し込みのご参加は、25日夕方7時までです!


2021/03/24 22:14 Update

【ご近所さま(イノシシ)】

前の記事にひきつづきまして、今月のいそのん作品をご紹介します。
グラス2Hオークションを利用しての「ネットで弘法さん」です。

グラス2Hオークションの今月の開催日は23日です。
こちらをクリックーーー>
参加はとっても嬉しいです。
野次馬も歓迎、応援も歓迎。
オンタイムで観戦できない方はウォッチリストに気になるエントリー作品を登録していただくと、オークション終了後もしばらくの間、ページを見ることができます。

ではでは皆さま楽しんでくださいませ。
sen506.jpg
【ご近所さま(イノシシ)】
体重:約51g 体高:約34mm 鼻面から尻尾まで:約43mm 身幅:約25mm
ke21_3_19b1.jpg
大きさはこんな感じ。

ke21_3_19b2.jpgke21_3_19b3.jpgke21_3_19b4.jpg
いろいろな角度で「こんにちは」

ke21_3_19b5.jpg
背中のフォルムとタテガミの曲面のおかげで、ぱっとは中を見づらいのですけど、
ke21_3_19b6.jpg
角度を変えて見ると、かわいいお花がみつかったり、タンポポの綿毛が見つかったりします。

イノシシさんたちと生活圏を共にしていると、いままで知らなかったことをたくさん気づかせてもらったりしています。
イノシシさんの選別のおかげで真竹のタケノコには虫が入ってることがあるというのを気づかせてもらったり。
地面をぼこぼこに掘り返すと、一度そのあたりはリセットされて、また新しく日当たりの好きな植物が生えてくるようだ、とか。
他にもたくさんの事に気づかせてもらっています。
そのうちあの気配を消した、静かな移動の仕方も教えてもらいたいものです。


ところで今回のイノシシさんは、静かに移動しているわけではありません。
鼻息で飛ばしたタンポポの綿毛は身体の前の方に、真ん中には地面からスクッと生えた野の花。
身体の後ろには蹴散らしてぶっとばした花が3つ、飛び交っています。
ke21_3_19b7.jpg
右上側が頭部左下が尾部

ke21_3_19b8.jpgke21_3_19b9.jpg
雰囲気がまた又少し変わって、大人っぽくなったイノシシさん。
それではこの子も23日にグラス2H会場でよろしくお願いいたします。

sen506.jpg
これまでに生まれた歴代【ご近所さま(イノシシ)】
みんなそれぞれ個性があります。
ke20_9_19b.jpgke20_10_18b.jpgke20_11_16n.jpgsg21_2buhi1.jpg

写真はタップで大きくなります。
2022/01/27 16:17 Update

【ダンゴムシちゃん】

今月もいそのんの「ネットで弘法さん」はグラス2Hオークションで開催します。

先月は入札に特別ルールをもうけさせていただいたのですが、混乱や束縛などご迷惑をおかけしてしまいました。
というわけで、今回は特別ルールはもうけません。
ただただ、楽しんで参加してくださいませ。

グラス2Hオークションの今月の開催日は23日です。
こちらをクリックーーー>

では今月のいそのん作品、【ダンゴムシちゃん】と【ご近所さま(イノシシ)】をふた記事にわけてご紹介します。
sen506.jpg

【ダンゴムシちゃん】体重:約49g 直径:約32mm 身幅:約29mm
ke21_3_19d10.jpg
大きさの感じはつかんでいただけたでしょうか?

ではごろんごろんさせてみます。

ke21_3_19d1.jpgごろんごろんke21_3_19d2.jpgごろんごろんごろんke21_3_19d3.jpgごろんごろんごろんke21_3_19d4.jpgごろごろごろke21_3_19d5.jpgごろん・・・ごろんke21_3_19d6.jpgごろごろごろごろ
ke21_3_19d7.jpgごろんごろんke21_3_19d8.jpg
ごろんごろんごろんごろんごろん・・・・・・・・

ダンゴムシ、もしくはマルムシは、もっとも身近な虫のひとつ。
一般的にあまり好まれないムカデやヤスデ、ゲジやワラジムシと同じく、足がいっぱいある虫です。
足がいっぱいあるのに、なぜかほとんどの人が好意をもってしまう。
とっても不思議です。
丸くなるから?小さい子供が好むから?
不思議だけど、とっても嬉しい。

私は、ダンゴムシの足がいっぱいあるところが好きです。
丸くなるところが好き。
触角の表情が好き。
スカベンジャーなところが好き。
シャツとズボンを脱ぐような、脱皮の仕方が好き。
びっくりして1度は丸くなっても、無駄だと思ったら2度目からはとっとと逃げるところが好きです。

今回のこの子もとっても素敵に生まれました。
またもや手放すのが残念な子です。

そして中の世界はゆたかで幸せな空間。
sg21_3dango2.jpg
頭部内部の拡大です
sg21_3dango4.jpg
背面内部の拡大です

作品の説明はグラス2Hのオークションページや、硝芸認証ページに掲載しています(硝芸認証ページはオークションに掲載の硝芸番号をクリックすると見ることができます。)
どうぞごらんになってください。

写真はタップで大きくなることがあります。
2022/01/27 16:18 Update

3月のパンダ屋さんは開催します

panda_ya.jpg
3月のパンダ屋さん、
14日の日曜日に開催いたします。

パンダ屋さんはお店でもありますが、ゆっくりと過ごしてもらう場所でもあります。
いろいろと小さなお楽しみも用意しておりますがその他にも、
相談しながら玉のお仕立てをしたり、あたりを散策したり、デッキでうつらうつらも良い過ごし方です。

そしてもちろんゆっくりすごしているとおなかが空きます。
パンダ屋の敷地はそこそこ広いので、お弁当やおやつなどもってきて、ソーシャルディスタンスでご自由に食べてください。
そしておたがいにおしゃべりもおおいに楽しんでくださいね、もちろんマスクをつけて。

今月のいそのん劇場は【一年サナギ】です。
サバヲの制作ですが、いそのんの演出で楽しんでいただきます。

海南駅には朝10時30分にお迎えの車が伺います。
ただし、人数によっては車の台数を変更しますので、海南駅でピックアップご希望の方はあらかじめメールでご連絡くださいませ。(メール:kaeru@iso.cx)

 やまのパンダ屋・・・http://glazo.net/yamanopandaya/

早春のパンダ屋もいいですよ〜。

それでは皆様のお越しをおまちしておりま〜す。
2022/01/22 22:04 Update

日本海とアオイガイと蛸と波

あこがれのアオイガイと出逢えないかと、日本海にやってまいりました。

アオイガイとは別名タコブネ。
蛸がつくる貝です。
スゴく軽くって華奢で美しい。

冬の日本海側に漂着することがあるということで、出逢いをもとめてやってきました。
あの浜、この浜、と順番に見てまわるもののみつからず。

だれの足跡もない浜辺をみつけたので、うちの蛸さんたちの撮影をすることにしました。
浜辺に寝そべって蛸さんの視点で撮影開始。

背景に海を入れて カシャ!
ke21_3_8a.jpg

次の瞬間、うちよせてきた波が!
ざぶ〜ん!!!!!・・・・・アウッ!アウッ!
ke21_3_8b.jpg

そして波が引いたあと、
何もなかったかのような2匹が・・・
ke21_3_8c.jpg

採れなかったけどいいもの撮れちゃった。

画像はタップすると大きくなることがあります。
2022/01/21 12:11 Update
 Home