トップ » けろけろ。
【ダンゴムシちゃん】
2021年03月19日(金)
今月もいそのんの「ネットで弘法さん」はグラス2Hオークションで開催します。
先月は入札に特別ルールをもうけさせていただいたのですが、混乱や束縛などご迷惑をおかけしてしまいました。
というわけで、今回は特別ルールはもうけません。
ただただ、楽しんで参加してくださいませ。
グラス2Hオークションの今月の開催日は23日です。
こちらをクリックーーー>
では今月のいそのん作品、【ダンゴムシちゃん】と【ご近所さま(イノシシ)】をふた記事にわけてご紹介します。

【ダンゴムシちゃん】体重:約49g 直径:約32mm 身幅:約29mm

大きさの感じはつかんでいただけたでしょうか?
ではごろんごろんさせてみます。
ごろんごろん
ごろんごろんごろん
ごろんごろんごろん
ごろごろごろ
ごろん・・・ごろん
ごろごろごろごろ
ごろんごろん
ごろんごろんごろんごろんごろん・・・・・・・・
ダンゴムシ、もしくはマルムシは、もっとも身近な虫のひとつ。
一般的にあまり好まれないムカデやヤスデ、ゲジやワラジムシと同じく、足がいっぱいある虫です。
足がいっぱいあるのに、なぜかほとんどの人が好意をもってしまう。
とっても不思議です。
丸くなるから?小さい子供が好むから?
不思議だけど、とっても嬉しい。
私は、ダンゴムシの足がいっぱいあるところが好きです。
丸くなるところが好き。
触角の表情が好き。
スカベンジャーなところが好き。
シャツとズボンを脱ぐような、脱皮の仕方が好き。
びっくりして1度は丸くなっても、無駄だと思ったら2度目からはとっとと逃げるところが好きです。
今回のこの子もとっても素敵に生まれました。
またもや手放すのが残念な子です。
そして中の世界はゆたかで幸せな空間。

頭部内部の拡大です

背面内部の拡大です
作品の説明はグラス2Hのオークションページや、硝芸認証ページに掲載しています(硝芸認証ページはオークションに掲載の硝芸番号をクリックすると見ることができます。)
どうぞごらんになってください。
写真はタップで大きくなることがあります。
先月は入札に特別ルールをもうけさせていただいたのですが、混乱や束縛などご迷惑をおかけしてしまいました。
というわけで、今回は特別ルールはもうけません。
ただただ、楽しんで参加してくださいませ。
グラス2Hオークションの今月の開催日は23日です。
こちらをクリックーーー>

では今月のいそのん作品、【ダンゴムシちゃん】と【ご近所さま(イノシシ)】をふた記事にわけてご紹介します。

【ダンゴムシちゃん】体重:約49g 直径:約32mm 身幅:約29mm

大きさの感じはつかんでいただけたでしょうか?
ではごろんごろんさせてみます。








ごろんごろんごろんごろんごろん・・・・・・・・
ダンゴムシ、もしくはマルムシは、もっとも身近な虫のひとつ。
一般的にあまり好まれないムカデやヤスデ、ゲジやワラジムシと同じく、足がいっぱいある虫です。
足がいっぱいあるのに、なぜかほとんどの人が好意をもってしまう。
とっても不思議です。
丸くなるから?小さい子供が好むから?
不思議だけど、とっても嬉しい。
私は、ダンゴムシの足がいっぱいあるところが好きです。
丸くなるところが好き。
触角の表情が好き。
スカベンジャーなところが好き。
シャツとズボンを脱ぐような、脱皮の仕方が好き。
びっくりして1度は丸くなっても、無駄だと思ったら2度目からはとっとと逃げるところが好きです。
今回のこの子もとっても素敵に生まれました。
またもや手放すのが残念な子です。
そして中の世界はゆたかで幸せな空間。

頭部内部の拡大です

背面内部の拡大です
作品の説明はグラス2Hのオークションページや、硝芸認証ページに掲載しています(硝芸認証ページはオークションに掲載の硝芸番号をクリックすると見ることができます。)
どうぞごらんになってください。
写真はタップで大きくなることがあります。
2022/01/27 16:18 Update