トップ » けろけろ。
メッセージ欄
2017年5月の日記
ダンゴムシちゃんをよろしく。
2017年05月23日(火)
今月のグラス2Hオークションは25日です。
私からは【ダンゴムシちゃん】を出場させています。

ここのところ、ダンゴムシちゃんをあんなふうに、こんなふうに、生み出したいと思い、何匹かを連続して打ち込んでおりました。
で、この子はその中で一番気に入った子。
今回は里親さんになった方が、さらに楽しめて、ダンゴムシちゃんがよりかわいがってもらえるように、創り手礒野から多少の解説をさせてくださいね。
このダンゴムシちゃんは、日陰をイメージして少し黒い目に見える透明でつくりました。(この色は、ダンゴムシの体色をイメージした色でもあります)
体色が暗いと中の世界は見えにくいかな?と思ってたのですが、ぜんぜんそんなことはありませんでした。
ほら!しっかり内部が覗けます。

(こっそり情報:目の下あたりにオリーブグリーンを少し入れてあるので部分的に緑がかって見えますよ)
中に棲んでいるダンゴムシのような蟲、通称「モゾゾ」は3匹。
3匹の視線や位置関係で、3匹の関係や状況を想像してみてください。
楽しいですよ〜。
サインはいつも通り、一見わからないように入れてあります。
探してみてください。(isoと入れてあります。)
体節の溝があるせいですが、平らなところに置いた時、台がなくてもちゃんと立ちます。
力を加えると、左右にゆらんゆらん揺れます。
こんな【ダンゴムシちゃん】です。
とってもかわいいです。
里親さん!よろしくお願いします。
グラス2Hオークションはコチラのバナーをクリックしてください。

今月はいろいろと楽しいオークションです。
楽しく参加できそうな作品や、すでにつくっていない礒野作品が出品されています。
是非25日木曜日を楽しんでくださいませ。
私からは【ダンゴムシちゃん】を出場させています。

ここのところ、ダンゴムシちゃんをあんなふうに、こんなふうに、生み出したいと思い、何匹かを連続して打ち込んでおりました。
で、この子はその中で一番気に入った子。
今回は里親さんになった方が、さらに楽しめて、ダンゴムシちゃんがよりかわいがってもらえるように、創り手礒野から多少の解説をさせてくださいね。
このダンゴムシちゃんは、日陰をイメージして少し黒い目に見える透明でつくりました。(この色は、ダンゴムシの体色をイメージした色でもあります)
体色が暗いと中の世界は見えにくいかな?と思ってたのですが、ぜんぜんそんなことはありませんでした。
ほら!しっかり内部が覗けます。

(こっそり情報:目の下あたりにオリーブグリーンを少し入れてあるので部分的に緑がかって見えますよ)
中に棲んでいるダンゴムシのような蟲、通称「モゾゾ」は3匹。
3匹の視線や位置関係で、3匹の関係や状況を想像してみてください。
楽しいですよ〜。
サインはいつも通り、一見わからないように入れてあります。
探してみてください。(isoと入れてあります。)
体節の溝があるせいですが、平らなところに置いた時、台がなくてもちゃんと立ちます。
力を加えると、左右にゆらんゆらん揺れます。
こんな【ダンゴムシちゃん】です。
とってもかわいいです。
里親さん!よろしくお願いします。
グラス2Hオークションはコチラのバナーをクリックしてください。

今月はいろいろと楽しいオークションです。
楽しく参加できそうな作品や、すでにつくっていない礒野作品が出品されています。
是非25日木曜日を楽しんでくださいませ。
2022/01/27 17:49 Update
5月の弘法さん
2017年05月19日(金)
さあて、毎月21日は京都、東寺の弘法の市です。
今月も元気に出没です。
さっそく、今月の子たちを紹介します。
写真は1作品について2枚です。
まずは看板娘(?)のこの子


【蛙、海のカケラを抱く】49g
少し大きめ。
いいでしょう?
そして先月は、ちびくま祭りでしたが、今月はダンゴムシちゃん祭り?
【ダンゴムシちゃん】は大小2匹です。
まずは大きい方の子


【ダンゴムシちゃん】(38g)
そして小さい方の子


【ダンゴムシちゃん】(29g)
くやしいことに、ダンゴムシちゃんたちは写真映りがあまり良くありません。
実物の方がずっとかわいいんです。
そしてつづいては、裏ダンゴムシちゃん玉(仮題)・・・・・うそです。そんな名前はつけません(笑)
お久しぶりの【お花珠】です。
ただし・・・・隠れた中身を覗いてみてください。
こっそりダンゴムシちゃんの中身の世界になってます。


【お花珠】(23g)
もう一点


【お花珠】(27g)
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
今月のグラス2Hオークションに出場の作品も連れて行きます。
写真より楽しいナマの作品を見てくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のグラス2Hは25日木曜日です!
今月は参加が楽しい作品が目白押しですよ。
では応援、見守り、そしてご参加よろしくお願いします。

今月も元気に出没です。
さっそく、今月の子たちを紹介します。
写真は1作品について2枚です。
まずは看板娘(?)のこの子


【蛙、海のカケラを抱く】49g
少し大きめ。
いいでしょう?
そして先月は、ちびくま祭りでしたが、今月はダンゴムシちゃん祭り?
【ダンゴムシちゃん】は大小2匹です。
まずは大きい方の子


【ダンゴムシちゃん】(38g)
そして小さい方の子


【ダンゴムシちゃん】(29g)
くやしいことに、ダンゴムシちゃんたちは写真映りがあまり良くありません。
実物の方がずっとかわいいんです。
そしてつづいては、裏ダンゴムシちゃん玉(仮題)・・・・・うそです。そんな名前はつけません(笑)
お久しぶりの【お花珠】です。
ただし・・・・隠れた中身を覗いてみてください。
こっそりダンゴムシちゃんの中身の世界になってます。


【お花珠】(23g)
もう一点


【お花珠】(27g)
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
今月のグラス2Hオークションに出場の作品も連れて行きます。
写真より楽しいナマの作品を見てくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のグラス2Hは25日木曜日です!
今月は参加が楽しい作品が目白押しですよ。
では応援、見守り、そしてご参加よろしくお願いします。

2022/01/21 22:55 Update
5月の山のパンダ屋さん
2017年05月11日(木)
みなさん、ミカンの花が咲き出しましたよ〜〜〜。
すっごくいい匂いですよ〜〜。
このところ、礒野はミカン畑を抜けてたどり着くパンダ屋さんで、新しい工房づくりの日々です。
ガラスの作品製作の日々はもちろん大事ですし、ちょっくらと元さんとフィールドワークを楽しみに沖縄に行ったりして、大工が出来る日はそんなには無いのですが、それでももうずいぶん完成に近づきました。
さて毎月第2日曜日の週末の土日はそのパンダ屋さんの日です。
今月13日(土)と14日(日)の今週末ですね。
やまのパンダ屋 http://panda.glazo.net
礒野は土曜日は時間によってはパンダ屋さんで草刈りしたり、大工をしたり、大工のための買い出しで留守にしたり・・・。
日曜日は一日中パンダ屋さんでまったりおしゃべりなどしております。
パンダ屋さんでは、礒野が創ったとんぼ玉作品の販売はありませんが、サバヲの作品と楽しいおしゃべりのひとときが、皆様をお待ちしております。
パンダ屋だけのお楽しみもちょくちょく用意されていたりします。
パンダ屋さんは駅から歩いては行けない場所なので、電車でお越しになるかたがおられましたら、前日までにメールください。
(kaeru@iso.cx)
海南駅までお迎えにいきます。
あたらしい工房はこんなふうにできつつあります。
ちびっちょいステキな小屋です。

すっごくいい匂いですよ〜〜。
このところ、礒野はミカン畑を抜けてたどり着くパンダ屋さんで、新しい工房づくりの日々です。
ガラスの作品製作の日々はもちろん大事ですし、ちょっくらと元さんとフィールドワークを楽しみに沖縄に行ったりして、大工が出来る日はそんなには無いのですが、それでももうずいぶん完成に近づきました。
さて毎月第2日曜日の週末の土日はそのパンダ屋さんの日です。
今月13日(土)と14日(日)の今週末ですね。
やまのパンダ屋 http://panda.glazo.net
礒野は土曜日は時間によってはパンダ屋さんで草刈りしたり、大工をしたり、大工のための買い出しで留守にしたり・・・。
日曜日は一日中パンダ屋さんでまったりおしゃべりなどしております。
パンダ屋さんでは、礒野が創ったとんぼ玉作品の販売はありませんが、サバヲの作品と楽しいおしゃべりのひとときが、皆様をお待ちしております。
パンダ屋だけのお楽しみもちょくちょく用意されていたりします。
パンダ屋さんは駅から歩いては行けない場所なので、電車でお越しになるかたがおられましたら、前日までにメールください。
(kaeru@iso.cx)
海南駅までお迎えにいきます。
あたらしい工房はこんなふうにできつつあります。
ちびっちょいステキな小屋です。

2022/01/22 23:02 Update