メッセージ欄

2015年7月の日記

一覧で表示する

コットン紐で編んだブレスのお手入れ

6月の弘法さんのスペシャル企画、お魚とでんでん虫でおしたてした「水脈(みお)のたま」のブレス、
お手にされた皆様、バンバン使っていただいていただいてるでしょうか?
ke15_6_16b.jpg

今日は、それらのコットンの紐で編んだブレスについて、存分につかうコツをお知らせ。

実はこのブレス、私自身が愛用しております。
なので、自分の経験でもっての情報です。

このコットン紐、バンバン使っていると(特にブレスは)なんとなくモケモケと毛羽だってきます。

なんとなく痛んできたように見えます。

そう思ったら、水を通してみてください。
そしたら、モケモケはおさまり、コットンらしい風合いの良さがだんだん出てきます。

そういうわけで、汗をかきかき使っても、水でシャーっとあらってやるといいです。

そうやってバンバンつかってやって、いつかほんとの限界がやってきたら、礒野のところに持ちこんでくださったら、新しい紐に編みなおします。

一生使えます!


ke15_6_16c.jpg

オマケ:
鹿革もモケモケしてきたら、水をつけるといいですよ〜〜。
2022/01/21 20:52 Update

7月の弘法さん

連休開けの21日火曜日は、恒例の弘法さんの日です。

梅雨はあけたのでしょうか?
天気図を見ると梅雨前線が東の方へたなびきながら去っているようです。
前線の図を見ると、ネパールの首都、カトマンズのお寺で見た、経文か祈りか何やら大切に書きこまれた旗の連なりを思い出します。

さあ、ではおまちかね
今月弘法さんに連れて行く子を紹介します。
今日はサービスショットで、どの子も2枚ずつの写真で紹介します。
まずは一匹め
ke15_7_19a.jpg
【蛙、海のカケラを抱く】の緑の蛙さんです。
ke15_7_19f.jpg
これは中の海の様子。
緑の蛙さんは背中側が透けないのですが、覗き込んでもらうと蛙さんに隠された場所にも磯がひろがってるのがわかります。

つぎに、やっぱり夏にはこの子でしょう。
ke15_7_19b.jpg
【八月の蛸】のお母さん蛸さんです。
ke15_7_19g.jpg
長い脚で抱え込んでいる中にはクラゲも巻き込まれてますが、守っているのは大事な卵の塊。
この蛸はぶら下げるとちょっと前のめりになる重心です。
ぶら下げたい人にはちょっと残念。
でも、それだけに、工夫する楽しみもあります。

そして今月も、今成長中の【ごろりん】達
今回は2本脚が2匹、6本脚が1匹。

まず、2本脚の【ごろりん】を1匹
ke15_7_19c.jpg
中身の一部もお見せします。
ke15_7_19h.jpg
覗き込む楽しみを増量中です。

そして、2本脚のもう1匹の【ごろりん】
ke15_7_19d.jpg
この子の中身は・・・
ke15_7_19i.jpg
覗き込む楽しみをさらに増量中。

こちらは不思議な不思議な6本脚の・・・【ごろりん】
ke15_7_19e.jpg
そして中身の一部
ke15_7_19j.jpg


そして、写真はまだ撮れてないのですが、生まれたてほやほやの
【桜の花まで飛べました】のステガちゃんも登場の予定。
まだ、ゆっくりじっくり冷めていく途中なのです。
ステガちゃん!元気に生まれてきてくださいね〜。

では、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時に欲しい人ジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ

弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html


ひとつ前の記事でご紹介した英語の本
[Inspiration in glass(インスピレーション イン グラス)]を持っていきます。
見ていただくのが楽しみです。


そして今月の2hオークションは22日。
私はとてもべっぴんさんの蛙さんを出品しています。
入札の最終予定時間は22時10分。
応援よろしくお願いします。
2022/01/21 23:05 Update

書籍ご購入のご案内 Inspiration in Glass (インスピレーション イン グラス)

2013年に「けろけろ」でご紹介したプロジェクトがやっと実を結びました。(予告の過去記事 http://www.iso.cx/kero/05

inspiration_in_glass.jpg
Inspiration in Glass(インスピレーション イン グラス): Learn from leading glass artisans around the world

ドイツ人の女性が数カ国からビーズ作家たちをピックアップして協力をあおぎ、最終的に18名の協力をもって、出来上がった本です。

内容は、それぞれの作家ごとに作家自身の紹介のページ、代表作品の紹介ページそして、この本のために一点新しい作品を考え、いかに創り出していくかをレポートしたページで構成されています。
全ページもちろん英語ですが、写真もたっぷりあります。

参加作家一覧
Akiko Isono, Annette Nilan, Astrid Riedel, Bronwen Heilman, Ginger E.L.A., Holly Cooper, Jeri Warhaftig, Kate Fowle Meleney, Kim Fields, Kristen Frantzen Orr, Lucie Kovarova-Weir, Meike Nagel, Nicole Zumkeller & Eric Seydoux, Rocio Bearer, Sharon Peters, Stephanie Sersich, Yoshinori Kondo.

ご購入方法
アメリカのアマゾンで販売中です。
Amazon.com: http://www.amazon.com/Inspiration-Glass-leading-artisans-aro...

ーーーーーーーーー

アメリカアマゾンでのご購入は難しいという方には・・・
もうひとつのご購入方法

礒野昭子公式サイトにご注文のメールをください。
メールアドレス: kaeru@iso.cx

お申し込みには
1)お名前
2)メールアドレス
3)ご希望册数
4)送り先住所
5)お電話番号

を添えてください。
ご連絡いただきましたら、こちらから受付確認のメールをさしあげます。

申し込みの締め切り:2015年8月21日
(お申し込みが100冊に達したところで受付は終了します)

価格について:
定価は$47ですが、為替レートの変動によって円換算価格は変わります。
またアメリカからの送料が加算されます。

本の到着は10月半ばになる予定です。
礒野の制作レポート(作り方のハウツーではありません)の日本語元原稿のコピーを添えて、お送りいたします。
ーーーーーーーー
どちらでお買い求めになられるにせよ、実物を見て決めたいという方は、サンプル本を弘法さんに持って行きますので、遠慮なくごらんになってくださいませ。
ーーーーーーーー
発見!さらに、もうひとつのご購入方法
日本のアマゾンでも取り扱いがあるようです。
タイトルで検索するとみつけられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記:
ご参考までに、礒野のページを小さな画像にして紹介します。
ke15_7_25a.jpg作家紹介など
ke15_7_25b.jpg代表作品の変移についてなど。
ke15_7_25c.jpg作品ギャラリー


そして、【インスピレーション】をカタチにしていくところをレポートしたページ
私は山に棲むナメクジと、そのしっとりと瑞々しい世界を作品にするまでの過程をレポートしました。
ke15_7_25d.jpgke15_7_25e.jpgke15_7_25f.jpg
2016/12/08 23:27 Update

7月のパンダ屋さん

明日7月12日の第二日曜日はワタクシ礒野が山のパンダ屋さんに居る日です。

やまのパンダ屋  http://panda.glazo.net


パンダ屋さんでは、礒野が創ったとんぼ玉作品の販売はありませんが、サバヲの作品と楽しいおしゃべりのひとときが、皆様をお待ちしております。
紐組などのレクチャーもご希望がありましたらやります。
また自分ではできない〜って方は私が紐組みしますので言ってください。

明日、もし電車でお越しになるかたがおられましたら、当日の夜明けまでにメールください。
(kaeru@iso.cx)
海南駅までお迎えにいきます。

梅雨ではありますが、明日もいい天気になりそう。
やまのパンダ屋さんは少し山をあがった斜面にあります。
なので、日差しは強いですが、気持ちのよい風がふくことが多いです。
気温も下界より少し低め。
これを書いている今、土曜日の昼間は日陰にいるとひんやりした風が気持ちいいです。

でわでわ、皆様のお越しをお待ちしております。
2022/01/22 23:13 Update

のぶちんのアメリカンショートヘアー

noas02.jpg
今晩12時をまわったら、のぶちん(とんぼ玉作家 生田信子さん)の猫さんたち8匹のオークションがスタートします。



いつもの毎月20日過ぎのとは別の特別開催です。

振り返ると私がのぶちんとはじめて出会ったのはもう10年以上前。
荒っぽいけど力強い作風で、他とは違う魅力をはじめから漂わせておられました。
それが、のぶちん。

今回の猫さん「アメショ」は、力強さの魅力をもたせたまま、かわいく、完成度たかく、今までののぶちんの作品を越えた作品だと思うのです。

実は、わたし、のぶちんに発表前にこの「アメショ」を見せてもらったのですが、見せてもらったあと、そのアメショをテーブルに置いたまま、雑談すること数時間。
その間、幾度となくその猫さんに視線が吸い寄せられてしまうのです。
そんな自分に気がついて、
それが作品のもつ「チカラ」なんだなあ、と
今回の作品、技のすごさも眩暈がするほどですが、技では説明できない「チカラ」に
同じ創り手として、感服、感服ひとしきりなのです。

オークションの入札は今夜0時をまわったらスタート。
落札は明日月曜日の晩、21時から22時過ぎまでの間に一匹づつ終了していきます。
この8匹の猫さんたちが、それぞれによいおうちにもらわれていきますように。
2015/11/20 15:46 Update
 Home