礒野の代表作品のひとつ【菌糸の森のコウイカさん】が誕生しました。

【菌糸の森のコウイカさん】(61g)

「はじめまして」コウイカさんからご挨拶です。

このコウイカさんは揃えた足先を少しもちあげています。
そのしぐさが表すのは何気に好奇心旺盛だということ。

コウイカさんというのは独特の眠そうな目をもっています。
この不思議な目であっちもこっちも見ているらしいです。

水中でコウイカさんに出会う時は、いつも単独行動。
水中で同じところにとどまっている時も、エンペラとよばれるヒレは流れるようにぴらぴら動いて少し離れた私には見えなかったりします。
なので、私の目に映るコウイカさんはロケットのような筒状の姿。
海で出会うコウイカさんは不思議でチャーミングで賢そうな生き物です。


【菌糸の森のコウイカさん】の身体の中は菌類の世界が広がっています。

生き物の中で小さな生き物が暮らしていることがよくあります。
私たちの中でもたくさんの生き物が暮らしています。
彼らにとって、私の身体は乗り物だったり宇宙だったり世界だったり。
私が生きていることは、たくさんの命の幸せをはぐくんでいるということ。
大家さんとして、そのことに思いをはせると、なんだかほこらしく、ほっこりした気持ちになれます。

このコウイカさんの体内は菌類の世界です。
この菌類にとって、コウイカさんは宇宙船であったり世界であったり。
そしてコウイカさんが棲むこの世界の生態系も、ひとつの生き物みたいなものかもしれません。


粘菌の子実体です

粘菌の子実体と背景に蟲の体節が見えます。

蟲に寄生したキノコの子実体です。
ここから胞子をまきます。

蟲から生えている子実体の根本には菌糸がはりめぐらされています。


この【菌糸の森のコウイカさん】は10月21日のグラス2hオークションに出品します。
このオークションは終了しています
グラス2hオークション・・・https://2h.wcs.jp

さて、このコウイカさんには、礒野のお気に入り仕様のおまけがついています。
それについては次の記事でご紹介です。

【菌糸の森のコウイカさん】(61g)

「はじめまして」コウイカさんからご挨拶です。

このコウイカさんは揃えた足先を少しもちあげています。
そのしぐさが表すのは何気に好奇心旺盛だということ。

コウイカさんというのは独特の眠そうな目をもっています。
この不思議な目であっちもこっちも見ているらしいです。

水中でコウイカさんに出会う時は、いつも単独行動。
水中で同じところにとどまっている時も、エンペラとよばれるヒレは流れるようにぴらぴら動いて少し離れた私には見えなかったりします。
なので、私の目に映るコウイカさんはロケットのような筒状の姿。
海で出会うコウイカさんは不思議でチャーミングで賢そうな生き物です。


【菌糸の森のコウイカさん】の身体の中は菌類の世界が広がっています。

生き物の中で小さな生き物が暮らしていることがよくあります。
私たちの中でもたくさんの生き物が暮らしています。
彼らにとって、私の身体は乗り物だったり宇宙だったり世界だったり。
私が生きていることは、たくさんの命の幸せをはぐくんでいるということ。
大家さんとして、そのことに思いをはせると、なんだかほこらしく、ほっこりした気持ちになれます。

このコウイカさんの体内は菌類の世界です。
この菌類にとって、コウイカさんは宇宙船であったり世界であったり。
そしてコウイカさんが棲むこの世界の生態系も、ひとつの生き物みたいなものかもしれません。


粘菌の子実体です

粘菌の子実体と背景に蟲の体節が見えます。

蟲に寄生したキノコの子実体です。
ここから胞子をまきます。

蟲から生えている子実体の根本には菌糸がはりめぐらされています。


この【菌糸の森のコウイカさん】は10月21日のグラス2hオークションに出品します。
このオークションは終了しています
グラス2hオークション・・・https://2h.wcs.jp

さて、このコウイカさんには、礒野のお気に入り仕様のおまけがついています。
それについては次の記事でご紹介です。