トップ » けろけろ。
【ご近所さま(イノシシ)】
2021年03月19日(金)
前の記事にひきつづきまして、今月のいそのん作品をご紹介します。
グラス2Hオークションを利用しての「ネットで弘法さん」です。
グラス2Hオークションの今月の開催日は23日です。
こちらをクリックーーー>
参加はとっても嬉しいです。
野次馬も歓迎、応援も歓迎。
オンタイムで観戦できない方はウォッチリストに気になるエントリー作品を登録していただくと、オークション終了後もしばらくの間、ページを見ることができます。
ではでは皆さま楽しんでくださいませ。

【ご近所さま(イノシシ)】
体重:約51g 体高:約34mm 鼻面から尻尾まで:約43mm 身幅:約25mm

大きさはこんな感じ。



いろいろな角度で「こんにちは」

背中のフォルムとタテガミの曲面のおかげで、ぱっとは中を見づらいのですけど、

角度を変えて見ると、かわいいお花がみつかったり、タンポポの綿毛が見つかったりします。
イノシシさんたちと生活圏を共にしていると、いままで知らなかったことをたくさん気づかせてもらったりしています。
イノシシさんの選別のおかげで真竹のタケノコには虫が入ってることがあるというのを気づかせてもらったり。
地面をぼこぼこに掘り返すと、一度そのあたりはリセットされて、また新しく日当たりの好きな植物が生えてくるようだ、とか。
他にもたくさんの事に気づかせてもらっています。
そのうちあの気配を消した、静かな移動の仕方も教えてもらいたいものです。
ところで今回のイノシシさんは、静かに移動しているわけではありません。
鼻息で飛ばしたタンポポの綿毛は身体の前の方に、真ん中には地面からスクッと生えた野の花。
身体の後ろには蹴散らしてぶっとばした花が3つ、飛び交っています。

右上側が頭部左下が尾部


雰囲気がまた又少し変わって、大人っぽくなったイノシシさん。
それではこの子も23日にグラス2H会場でよろしくお願いいたします。

これまでに生まれた歴代【ご近所さま(イノシシ)】
みんなそれぞれ個性があります。




写真はタップで大きくなります。
グラス2Hオークションを利用しての「ネットで弘法さん」です。
グラス2Hオークションの今月の開催日は23日です。
こちらをクリックーーー>

参加はとっても嬉しいです。
野次馬も歓迎、応援も歓迎。
オンタイムで観戦できない方はウォッチリストに気になるエントリー作品を登録していただくと、オークション終了後もしばらくの間、ページを見ることができます。
ではでは皆さま楽しんでくださいませ。

【ご近所さま(イノシシ)】
体重:約51g 体高:約34mm 鼻面から尻尾まで:約43mm 身幅:約25mm

大きさはこんな感じ。



いろいろな角度で「こんにちは」

背中のフォルムとタテガミの曲面のおかげで、ぱっとは中を見づらいのですけど、

角度を変えて見ると、かわいいお花がみつかったり、タンポポの綿毛が見つかったりします。
イノシシさんたちと生活圏を共にしていると、いままで知らなかったことをたくさん気づかせてもらったりしています。
イノシシさんの選別のおかげで真竹のタケノコには虫が入ってることがあるというのを気づかせてもらったり。
地面をぼこぼこに掘り返すと、一度そのあたりはリセットされて、また新しく日当たりの好きな植物が生えてくるようだ、とか。
他にもたくさんの事に気づかせてもらっています。
そのうちあの気配を消した、静かな移動の仕方も教えてもらいたいものです。
ところで今回のイノシシさんは、静かに移動しているわけではありません。
鼻息で飛ばしたタンポポの綿毛は身体の前の方に、真ん中には地面からスクッと生えた野の花。
身体の後ろには蹴散らしてぶっとばした花が3つ、飛び交っています。

右上側が頭部左下が尾部


雰囲気がまた又少し変わって、大人っぽくなったイノシシさん。
それではこの子も23日にグラス2H会場でよろしくお願いいたします。

これまでに生まれた歴代【ご近所さま(イノシシ)】
みんなそれぞれ個性があります。




写真はタップで大きくなります。
2022/01/27 16:17 Update