チームいそのん劇場【パン太商店街】

毎月礒やしきで開催される1日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」が、今月はチームいそのんによる【パン太商店街】として出現。
その様子と素敵なアイテムたちをご紹介します。
注1:パン太商店街・・・うさかなドールのパン太が商店街長の人形達の為の商店街
注2:チームいそのん・・・ガラス作家礒野昭子別名いそのんと、その妹、礒野紀子別名isononのユニット

sen506.jpg
ke25_11_15a.jpg

パン太商店街一店舗目は「毛糸のぼうし屋」さん
ke25_11_15b.jpg

次に並ぶのはコットンドレスのお店「Cotton洋品店」
ke25_11_15d.jpg

なんともアートな「ひつじのコスチューム屋」さん
ke25_11_15c.jpg
コスチュームにはコートタイプとかぶりものタイプがありました。
ke25_11_15f.jpg

軒を連ねる「水玉洋品店」と「鞄と籠」のお店
ke25_11_15g.jpg
カゴは、それぞれ月桃やヘクソカズラ、水辺の植物など、収穫した植物たちで編んだものです。

「よろず雑貨・小物」のお店
ke25_11_15h.jpg
綿花でつくられた大根や魚やイカたちは軽くて丈夫で、ドールたちに大人気なのです。

「手あみの服屋」さん
ke25_11_15i.jpg

大人気「ひつじのかばん屋」さん
ke25_11_15j.jpg
小さなお客様たちにとってのカバンやカゴは、持つものだけじゃなく、入るためのものだったりします。

「手あみのマフラー屋」さん
ke25_11_15k.jpg

「ひつじのぼうし屋」さん
ke25_11_15m.jpg
頭の小さいお客様は、ヘリを折り上げてかぶります

「ココナツ不動産」
ke25_11_15l.jpg
物件にはこんなのも
ke25_11_15o.jpg
こんなのもあります
ke25_11_15p.jpg

そして商店街のすみっこには格安セールワゴンもあったりして
ke25_11_15q.jpg
sen506.jpg
それでは小さなお客様たちのご様子をごらんください。
ke25_11_15e.jpg
ke25_11_15r.jpg
ke25_11_15s.jpg
ke25_11_15t.jpg
ke25_11_15u.jpg

そしてアルパカくんが変身!左、謎のいきもの 右、一角獣
ke25_11_15v.jpg
sen506.jpg
「チームいそのん」の存在はびっくり箱。
次に現れた時には何が飛び出すやら???
というわけで、、、
次回チームいそのんが動き出した時には、皆さん油断されますな!
sen506.jpg
12月のいそのん劇場は場所をかたつむりミュージアム「ラセン館」にうつして、新作発表です。
ご予約受付は満員御礼で終了しました
2025/11/15 13:59 Update
 Home   Older »