メッセージ欄

分類 【未分類】 で検索

一覧で表示する

いそのんのネットで弘法さん、ただいまグロッキー

toji_southgate2.jpg
「いそのんのネットで弘法さん」です。
できるだけ毎日、弘法さんにむけての作品をここで発表し、見るだけでも、つっこみ入れるだけでも、欲しがるだけでも、本気で検討するも、なんでもいいからいつもと違う外出できない日々の彩りにしてもらおうとはじめた、ネットで弘法さん。

昨日【ご近所さま(オオスズメバチ)】が出来上がって、さすがに少しグロッキー(笑)
企画日程の構成を間違ってたかも、とやっと気づいたいそのんです。
というわけで、いそのんのネットで弘法さん、まだ2匹だけ。
えー?2匹だけ?
いやいや、まだぎりぎりまで期待してください。
多少予定変更し、前のめりでがんばっていきたいところです。

お申し込みは予定どおり明日19日から21日夜21時まで。
ただし、ぎりぎりまで作品の追加があるやもしれません。
申し込んでたのに、もっと好みの子が出たよ〜という場合は、お手数ですが変更しますのメールをくださいませ。
21日21時で締め切り、ジャンケンと抽選でご購入の方をきめさせていただきます。
sen506.jpg
では、【いそのんのネットで弘法さん】お申し込み方法です。

ke20_4_14a.jpg
【桜の花まで飛べました】¥45000(税込み 送料別)
紹介ページはコチラ・・・ http://www.iso.cx/kero/0444
ke20_4_16i.jpg
【むしゃむしゃ もぐもぐ】¥35000(税込み 送料別)
紹介ページはコチラ・・・ http://www.iso.cx/kero/0446
hatena.jpg
【未誕生、お楽しみに】¥?
hatena.jpg
【未誕生、お楽しみに】¥?

こちらの作品の中から欲しいと思った子を1匹をお決めください。
グー・チョキ・パーのうちどれかひとつをお決めください。

kaeru@iso.cx に宛て、メールをお出しください。

例)

件名 いそのんのネットで弘法さん
本文
【桜の花まで飛べました】が欲しいです。
ジャンケン、チョキです。

名前 XXX XXX
メールアドレス XXX@XXXX(礒野からのPCメールがとどくもの)

(お申し込みいただいたメールにはかならず返信さしあげます。
半日経って返信のない場合は再度ご連絡くださいませ。)
そのほかご質問などがございましても、お気軽にメールくださいませ

sen506.jpg
2022/01/21 22:39 Update

いそのんのネットで弘法さん

toji_southgate2.jpg
「いそのんのネットで弘法さん」です。
今日のいそのんは、昨晩の【ご近所さま】(オオスズメバチ)のプロトタイプにつづき、もう1匹のオオスズメバチを生み出しておりました。
今は無事に灰の中で温度を下げている途中。
明日の朝には2匹目が誕生して、(うまくいけば)これでこの作品は完了となる予定です。
今晩は、弘法さんの子をこのあとも引き続きのつづきで生み出す準備にはいります。

今日はもうひとつニュースを!
【百年サナギ】をテーマにした手ぬぐいができあがったようです。
まだ手元に届いていないのですが、早く見たくてたまらないいそのんです。

ちなみにデザインはケロ画伯といそのんのコラボ。
実はスタヂオiで紹介されている【百年サナギ】が羽化してしまった夢の中の蟲たちのデザインも同じくコラボなんです。
いそのんがイメージをラフ描きしたものを、ケロ画伯がきっちりした絵におこす。
そんなふうにできあがっています。
kero727.JPG
いつかそんな裏舞台もご紹介しますね。
2022/01/21 22:39 Update

「いそのんのネットで弘法さん」2匹目

toji_southgate2.jpg
「いそのんのネットで弘法さん」です。
今日ご紹介するのは【むしゃむしゃ もぐもぐ】(24g)
初の黒ヤギさんです。
ke20_4_20v.jpg
ke20_4_16b.jpgke20_4_16c.jpgke20_4_16d.jpgke20_4_16e.jpg
この黒ヤギさんは何ヶ月か前にこっそり生んでいそのんちで待機していた子。
キノコの下には地味〜に枯れ葉モチーフがおります。(写真に写ってませんね)
全体に白で毛並み的なものが入ってます。
光を入れると内側の銀箔がチカチカ反射します。
ひづめもついております。
この目をみるとなごんじゃいますね。

本日のいそのんは、昨日にひきつづき【ご近所さま】に打ち込んでいます。
これは短期間に完成までもっていく1点もの(実際は自分のといれて2点もの)。
これ!という作品を創ると決めてやっているので緊張感があります。
長期でじっくり育てる作品とはまたちがう良さがありますね。
今晩遅くに、1匹目が生まれてくれるはずです。
2022/01/21 22:40 Update

いそのんのネットで弘法さん 

toji_southgate2.jpg
「いそのんのネットで弘法さん」ですが、本日は弘法さん作品をご紹介できません。

実は今日いそのんはグラス2Hでご紹介する【ご近所さま】に打ち込んでおります。
このひと月の間、構想と構造を考え続け、その作品に使うためのガラス棒をつくりあげ、今日はモチーフのもとになる部品をつくっています。

今月の【ご近所さま】は、スズメバチ。
いそのんが特に好きなのは、オオスズメバチ。
世間では危険生物とばかり言われていますけど、そういうのと違う面があるんです。
2022/01/21 22:41 Update

「いそのんのネットで弘法さん」1匹目

toji_southgate2.jpg
「いそのんのネットで弘法さん」
まず1匹目のご紹介です。
先月のリベンジの気持ちもあって、とってもいい子が生まれました。
【桜の花まで飛べました(むっちり)】(45g)
ke20_4_14e.jpg
ke20_4_14a.jpgke20_4_14b.jpg
ke20_4_14c.jpgke20_4_14d.jpg
むちーっとしております。
プリッとしております。

もう1匹の【桜の花まで飛べました】との比較画像のページはコチラ
・・・http://www.iso.cx/kero/0453
2020/04/20 22:34 Update
    Home