メッセージ欄

分類 【未分類】 で検索

一覧で表示する

2018年制作の【おでぶのステがちゃん(生まれたて)】

今月のグラス2Hオークションにはコレクターさんから【おはよう】と【おでぶのステガちゃん(生まれたて)】が出品されています。
ここでは【おでぶのステガちゃん(生まれたて)】をご紹介します。
sen506.jpg
【おでぶのステガちゃん(生まれたて)】
ke23_09_20a.jpgke23_09_20b.jpg
2018年の6月、弘法さんに連れて行く前に撮影したものです。

これは殻を破って生まれてきたステガちゃん(設定はデボン紀ごろに陸へあがってきた両生類)が、大好きなお花を抱きかかえているところです。
身体に卵のかけらをつけたままなのは、この子がおっちょこちょいなのか、あわてんぼうなのか、それとも食いしん坊だからなのか。
ステガちゃん、きれいに殻を脱ぐよりさきに、蜜も花もおいしそうなお花をみつけてがまんできなかったのかもしれません。

このステガちゃんのシリーズは、進化について考えるというのがメインテーマですが、
この【生まれたて】や【おはよう】は番外編。
こむずかしいことは無しで、身の回りにこんな子がうろうろしていたらいいなあと思うのです。

出かけるときは、身につけたり、ポケットに入れたりして連れ歩くのも楽しい作品です。
sen506.jpg

グラス2Hオークションは22日(金)
前日の深夜0時を過ぎたらスタートします。
このオークションは終了しました

参加するも良し、見学するも良し、それぞれのやり方で楽しんでいただければと思います。

グラス2Hオークション・・・https://2h.wcs.jp

2023/10/16 11:45 Update

2013年?制作の【おはよう】

今月のグラス2Hオークションにはコレクターさんから【おはよう】と【おでぶのステガちゃん(生まれたて)】が出品されています。
ここでは【おはよう】をご紹介します。
sen506.jpg
【おはよう】
ke23_09_19a.jpg

残念ながら、制作当時に撮った写真がなかったのでお絵描きの挿絵でご紹介です。

我が家には、ヤモリの卵があちこちにあります。
でもまだ一度も孵化の瞬間にであったことがありません。
赤ちゃんが卵の中で少しつづ大きくなって、ある日卵の殻を割って出てくる。
その瞬間は絶対にかわいい。
気がつくのは、どんなに早くても卵から出てポトっと落ちてきたとき。
憧れるのは卵の殻から顔を出した瞬間に出会うこと。

この【おはよう】という作品は、そんな憧れの瞬間を形にしようと創ったもの。
生まれてくる赤ちゃんは代表作のひとつである【進化のシリーズ】のステガちゃん。

今回2hに出ている個体については、間違いなく私の制作なのですが、なかなか制作年がはっきりしませんでした。
結論としてはオーナーさんの記憶と記録と礒野の記憶と記録を重ねて推察するに2015年より前、おそらく2013年の作だと思われます。
もしかしたら2014年か2015年初頭かもしれません。

連れ歩き袋の「繭」は手紡ぎで羊毛から制作したもの。
紐は京都の江戸打ち細手の絹組紐です。
黒い方の袋は着物地を使ってあみあみコリツさんが作ってくれているもので、こちらも作品を収納したり、座布団がわりに作品をかざるのにつかったり、いろいろつかえるすぐれものです。

余談ですが、この【おはよう】をきっかけに、後日【卵】【生まれる】【生まれたて】を制作して【桜の花まで飛べました!】までのステガちゃんの一生が作品になっています。

sen506.jpg

グラス2Hオークションは22日(金)
前日の深夜0時を過ぎたらスタートします。
このオークションは終了しました

参加するも良し、見学するも良し、それぞれのやり方で楽しんでいただければと思います。

グラス2Hオークション・・・https://2h.wcs.jp

2023/10/16 11:46 Update

予告!依代となるだいじな【ウミノモト】は・・

ke23_09_14a.jpg
先日、いそのん劇場で発表した【ウミノモト】
正確には海の素になるエネルギーの依代です。
でも、ほんっとに海の命のスープを感じさせるので、作品名も【ウミノモト】にしています。

さて、皆さまはカエル星人の活躍するスタヂオiの方も見てくださってるでしょうか?
スタヂオiはちょくちょく話の進みがデンデンムシのように遅かったり、はやぶさのように急に展開してしまったりするのは礒野の制作状況とほぼ並行してストーリーが流れているからなのです。

以上前置きです。



そのスタヂオiでおなじみの長老、地球の海とカシパン星と【ウミノモト】そのもののの運命の鍵を握る人物に今後のことを聞いてみました。

するとP9091829.jpg
「カシパン星と地球の海はきっとまもることになるのお。
しかしながら、そのために【ウミノモト】そのものをカシパン星人に渡さなくても良いんじゃ。
預かった【ウミノモト】はだいじな役目をはたしたら、生みの親のいそのんの手にもどすことになるじゃろう。
そのあとはいそのんをとおし、だれか地球人にゆだねるのがよかろう。」

役割を終えた【ウミノモト】はだれのところに行くのでしょう?

長年のお付き合いのコレクターさん?
弘法さんや2Hの常連さん?
このサイトの熱心な読者さん?
まだ一度も礒野の作品を手にしたことのないはじめての方?
それとも、パンダ屋で実物を見ちゃった方々のだれか?

発表です!
【ウミノモト】
今月22日に開催されるグラス2hオークションに、出品します。
みなさまどうぞよろしくお願いします。
ke23_09_14b.jpg
このオークションは終了しました
2023/10/16 11:47 Update

9月10日はパンダ屋さん開催日です

panda_ya.jpg
今週末の9月10日(日)は和歌山県海南市にある「やまのパンダ屋さん」の開催日です。

最近、パンダ屋にはムササビさんが棲みついてまして、これはもうご近所さまでなくて同居人。

とはいえ、活動時間は夜ですからパンダ屋さん開催中には見えないところで眠りこけてるはず。
というわけで、きっと会えないですけどムササビが何処かに居ると思うときっと嬉しいパンダ屋さんです。

ちなみに、人影があるとみんな上手に隠れて出てきませんが、パンダ屋周辺には、あれやこれや、童話に出てきそうな動物たちがたくさんいます。

さて、そんなパンダ屋さんの今月は?

大ニュース!!!
とうとう【ウミノモト】が誕生しました。

前回の【ウミノモト】はカエル星の長老の目利きで5点満点の4点でした。

今回は?
いそのんの自己評価では5点満点の10点です!

今度は、本当に「命のスープ」

とにかく皆さまにお見せしたいので、このパンダ屋さんでお披露目します。

サバヲ劇場の今月の「だあれ?」も海のいきもの。
前日あたりに更新されるサバヲのパンダ屋ブログをチェックしてみてください。
こちらは11時半ごろに母屋のサバヲ劇場のコーナーで展示と販売の予定です。

それではみなさま、第二日曜日、やまのパンダ屋さんでおまちしています。
sen506.jpg
やまのパンダ屋さんへのご来訪には前日までに事前連絡をいただいております。
注:お越しの方は必ず事前にご連絡ください。

ご連絡方法や詳しいご案内はコチラ
「やまのパンダ屋さんのご案内」・・・http://www.iso.cx/kero/0672

オープンは11時、クローズは17時。

海南駅までのお迎えは
10:35 と 14:05 です。
2023/10/05 10:30 Update

2017年製作の【ダンゴムシちゃん】

今月のグラス2Hオークションに出品されている【ダンゴムシちゃん】をご紹介します。

出品はコレクターさんによるものです。
sen506.jpg
【ダンゴムシちゃん】
ke17_5_19e.jpg
正面
本体が29gとかなりこぶりです。
こぶりなので、目がおっきく見えますね。
サングラスしたみたいに見える真黒な目の中には、小さな目が入っています。

ダンゴムシちゃんの中はダンゴムシに似た蟲「モゾゾ」の棲む世界。
ke17_5_19f.jpg
頭部からみたところ
(見てない時にはモゾモゾ歩いているかもと考えるのは楽しい。)

【ダンゴムシちゃん】は、石や落ち葉をのけた時に目にする、隠れた生き物たちの小さな世界でもあります。
全部を見ようとするならば、落ち葉の下や草の中を覗くように、表面にある模様の下ものぞきこまなくてはなりません。
そういうところには、植物か菌類かわからない不思議ないきものがいっぱいあったりするのです。

ダンゴムシの体節のうねうねもまた、覗き込む楽しさを与えてくれる部分です。
ぎゅっぎゅっと握るのにもいいかんじです。


そして、ダンゴムシの本体でもあり空間をつくっている透明のガラスは、けっして無色透明ではありません。

個体によって違いますが、すこしづつ色を仕込んであるのです。


ダンゴムシちゃんは、写真に撮るのが難しい子。
私は親バカですから写真にしちゃうと、内部の空間の奥行きや立体感がわかりにくいのがくやしいです



この【ダンゴムシちゃん】が、最初にお披露目された時の記事はこちらです。
http://www.iso.cx/kero/0229
sen506.jpg

グラス2Hオークションは22日(火)
前日の深夜0時を過ぎたらスタートします。
このオークションは終了しました

参加するも良し、見学するも良し、それぞれのやり方で楽しんでいただければと思います。

知らない間に終わっちゃって結果もわかんない!がつまらない場合は、
もしくは、出品された作品の画像をオークションが終わっても眺めたい場合は、
ぜひウォッチリストを活用してください。
オークションが終わっても数日間は、それぞれの作品ページと結果を見ることができます。

グラス2Hオークション・・・https://2h.wcs.jp

2023/10/16 11:49 Update
    Home