お待たせしました!新作ができました。

お待たせしました。
礒野のライフワーク作品。
その中に加わる、新作ができました。
ke25_10_27a.jpg

この子が皆様の前に登場するのは12月14日
いつもの礒やしきから場所を移して開催される「いそのん劇場」にて。

ke25_10_27c.jpg

そしてこの時が、いそのんの新作にかかわる新企画のスタートでもあります。

新作発表つまり!
ke25_10_27b.jpg
【ごろりん10本脚】や【百年サナギ】をさらに上回るワクワクに、どうぞみなさま楽しくお付き合いください。
sen506.jpg

「いそのん劇場 at かたつむりミュージアム・ラセン館」

日時:2025年12月14日(日)
   「いそのん劇場」開催時間:午前11時~午後2時


場所:京都府木津川市加茂町観音寺垣添6-1
  「かたつむりミュージアム・ラセン館」

お越しの方は必ず事前にご連絡ください。
(ゆったりお楽しみ頂くために、人数を制限させていただいています
来場希望の方が多い時にはお断りすることをご了承ください。)
連絡先:kaeru@iso.cx (礒野昭子)

入館料:500円(税込)

(ラセン館への入館は中学生以上に限らせていただきます)

アクセス:最寄り駅は加茂駅(天王寺駅から大和路線で一時間ほどです)
    
     (天王寺9:45発 -> 加茂駅10:34着)
     電車でお越しになるかたは、その旨あわせて礒野までメールでご連絡ください。

  
     グラスタウン町長の定時送迎がございます。
   
     加茂駅、午前10時40分に出発いたします。
     
加茂駅東口にてお待ちしています。
     
    
     
お車でお越しのさいは、ラセン館駐車場をご利用ください
tizu002.jpg

ラセン館 公式サイト:https://rasenkan.com/
sen506.jpg
お楽しみ情報!

1)この日ラセン館ではいそのんから、お越しの方に新企画で使える特典をプレゼント!
わくわくしますね!

2)ラセン館館長の河野甲さんからカタツムリについて教えてもらえる特別講演が開催されます。
これを聞けば、身近なのにあまり知られていないカタツムリについて、詳しくなっちゃうかもしれません。

3)河野甲さんは、有名な革の造形作家さんでもあります。
ラセン館でも作品の一部が展示されています。
sen506.jpg
新企画のプロローグはカエル星人の活躍するスタヂオiで、現在の「メカのココロ(カエル星から持って来た大型メカの置き場所がない事件)」が解決したらはじまります。
解決には、何かイベントが発生するかもしれません。
それも楽しみに、12月にむけてスタヂオiを見守りください。

sen506.jpg
Co展での関連記事
http://coten.wcs.jp/04472
http://coten.wcs.jp/04473
http://coten.wcs.jp/04474
2025/10/27 23:17 Update
 Home   Older »