けろけろ
トップ
» けろけろ。
web版「いそのん劇場スペシャル展」その29
2024年11月15日(金)
皆様、今回魔法使いいそのんがお見せすると予告した宝玉は24点です。
つまり、宝玉はあと1点です。
それはいったいどこにあるのでしょう?
会場を見渡してもどこにもありません。
そして、どんな宝玉なのでしょう?
最後の宝玉は、隠し部屋にあります。
この宝玉は、他の作品と少しムードがちがいます。
なのでこの子だけ独立した世界にいます。
どうぞたてものから一度出て、裏の方まで歩いて行ってください。
黄色い場所が、その隠し部屋です。
2024/11/15 16:59 Update
web版「いそのん劇場スペシャル」その28
2024年11月14日(木)
次はひときわ大きな三葉虫の宝玉
オーブ21【大地の記憶】(73g)
洞窟になった透明部分には蜂の巣があって、ほかにも不思議なものがいろいろあります。
特別に特別な【大地の記憶】です。
不透明部分が多く見える塊ですが、光を入れると透明部分が現れてきます。
光を入れると見える赤色は地中のマグマをイメージしたものです。
奇妙な痕跡があちらこちらにあります。
2024/11/14 23:59 Update
web版「いそのん劇場スペシャル展」その27
2024年11月13日(水)
三葉虫にはたくさんの種類があるように、
いそのんの宝玉【大地の記憶】にも種類があります。
オーブ20【大地の記憶】(66g)
まるっこい形をしたこの個体は特徴のある尾板をもっています。
この半円形の尾板で柔らかい砂や泥に沈まないようにしていたり、尾鰭のように使って捕食者から逃げていたのかもしれません。
丸くなった時にはお腹側をぴったり覆って守れるスタイルの子です。
光をいれると内部が古生代の海の青色になります。
2024/11/13 14:57 Update
web版「いそのん劇場スペシャル展」その26
2024年11月12日(火)
三葉虫って素敵なんです。
ダンゴムシみたいにまるっこくなるんですよ!
それに・・・
化石からはいろんなことを考えさせられます。
特に考えさせられるのは「時」のこと。
ここから生まれた宝玉があります。
どうぞごらんあれ!
オーブ19【大地の記憶】(59g)
一見地味に見えるこの個体は、光を入れると驚くほどの変化が楽しめます。
たとえば尾部の透明部分から光を入れてやると、内部全体が青い海の色に。
この青は、彼が生きていたころの
海の色を表しています。
2024/11/12 12:30 Update
web版「いそのん劇場スペシャル展」その25
2024年11月11日(月)
宝玉【ウミノモト】を堪能していただけましたでしょうか?
空中廊下の上からこれまでの世界を眺めつつ、
次は、古生代まで移動していただきましょう!
さあ!どうぞ!
手前にあるのは古生代に生きていた三葉虫たち。
その化石です。
主に、モロッコからつれてきたもの。
クロタロセファルス ドロトプス パラレジュルス などなど。
壁(下の段)にあるのは、防御姿勢で丸まったまま石になった子たち
これらはみんな昔の姿をうつした石たち、つまり化石です。
2024/11/11 14:23 Update
« Newer
Home
Older »
最近の記事
【ストゥラウビラスピス】
礒やしきでの特別販売企画【ダンゴイカ】のメガネホルダー
いそのん劇場【第7の謎の化石を復元する】
4月の礒やしき・・お山のめぐみ
谷口知惠子作【ダンゴイカ】
4月の礒やしきの日
正解と結果発表です!
メカ カルトクイズ! 解答受付中です
メカ カルトクイズ! 問題18 問題19 問題20
メカ カルトクイズ! 問題16 問題17
【オオサンショウウオ どぉん!】・・・そしてクイズ! 問題15
【ジュラ紀の住人】・・・そしてクイズ!問題14
2匹が2hに登場です・・そしてクイズ! 問題12 問題13
メカ カルトクイズ! 問題10 問題11
メカ カルトクイズ! 問題7 問題8 問題9
メカ カルトクイズ! 問題5 問題6
メカ カルトクイズ! 問題3 問題4
メカ カルトクイズ! 問題1問題2
明日からやります!ウェブ版「クイズ企画」
いそのん劇場【癒しどころにようこそ】
カテゴリ一覧
化硝研究所
(7)
「いそのん劇場スペシャル展」
(43)
未分類
(447)
物語やマンガなど
(46)
いそのん劇場
(42)
オオサンショウウオどぉん!
(4)
スタヂオi
(4)
お治し
(3)
セッションなミッション
(26)
グラス2Hオークション
(26)
連れ歩き袋
(19)
「境界」
(23)
旅にでますよ
(21)
博物いろいろ
(20)
書籍
(2)
礒やしき
(17)
作品紹介
(146)
「礒やしき」と「いそのん劇場」のご案内
(1)
いそ劇スペ展「あとの祭り」
(1)
梱包材のおはなし
(1)
過去ログ
2025年04月
(
6
)
2025年03月
(
15
)
2025年02月
(
9
)
2025年01月
(
6
)
2024年▼
(92)
2024年12月
(
7
)
2024年11月
(
21
)
2024年10月
(
22
)
2024年09月
(
4
)
2024年08月
(
4
)
2024年07月
(
5
)
2024年06月
(
11
)
2024年05月
(
4
)
2024年04月
(
3
)
2024年03月
(
3
)
2024年02月
(
4
)
2024年01月
(
4
)
2023年▼
(94)
2023年12月
(
21
)
2023年11月
(
12
)
2023年10月
(
6
)
2023年09月
(
7
)
2023年08月
(
6
)
2023年07月
(
10
)
2023年06月
(
6
)
2023年05月
(
6
)
2023年04月
(
4
)
2023年03月
(
5
)
2023年02月
(
7
)
2023年01月
(
4
)
2022年▼
(57)
2022年12月
(
4
)
2022年11月
(
4
)
2022年10月
(
5
)
2022年09月
(
3
)
2022年08月
(
4
)
2022年07月
(
3
)
2022年06月
(
7
)
2022年05月
(
7
)
2022年04月
(
8
)
2022年03月
(
5
)
2022年02月
(
3
)
2022年01月
(
4
)
2021年▼
(80)
2021年12月
(
19
)
2021年11月
(
3
)
2021年10月
(
9
)
2021年09月
(
9
)
2021年08月
(
8
)
2021年07月
(
6
)
2021年06月
(
5
)
2021年05月
(
2
)
2021年04月
(
4
)
2021年03月
(
6
)
2021年02月
(
5
)
2021年01月
(
4
)
2020年▼
(137)
2020年12月
(
7
)
2020年11月
(
7
)
2020年10月
(
11
)
2020年09月
(
12
)
2020年08月
(
13
)
2020年07月
(
14
)
2020年06月
(
21
)
2020年05月
(
14
)
2020年04月
(
15
)
2020年03月
(
7
)
2020年02月
(
5
)
2020年01月
(
11
)
2019年▼
(65)
2019年12月
(
7
)
2019年11月
(
12
)
2019年10月
(
6
)
2019年09月
(
4
)
2019年08月
(
6
)
2019年07月
(
3
)
2019年06月
(
4
)
2019年05月
(
3
)
2019年04月
(
4
)
2019年03月
(
4
)
2019年02月
(
7
)
2019年01月
(
5
)
2018年▼
(78)
2018年12月
(
4
)
2018年11月
(
3
)
2018年10月
(
6
)
2018年09月
(
7
)
2018年08月
(
7
)
2018年07月
(
12
)
2018年06月
(
5
)
2018年05月
(
5
)
2018年04月
(
12
)
2018年03月
(
5
)
2018年02月
(
3
)
2018年01月
(
9
)
2017年▼
(68)
2017年12月
(
9
)
2017年11月
(
4
)
2017年10月
(
4
)
2017年09月
(
14
)
2017年08月
(
6
)
2017年07月
(
3
)
2017年06月
(
4
)
2017年05月
(
5
)
2017年04月
(
4
)
2017年03月
(
6
)
2017年02月
(
3
)
2017年01月
(
6
)
2016年▼
(63)
2016年12月
(
4
)
2016年11月
(
3
)
2016年10月
(
3
)
2016年09月
(
5
)
2016年08月
(
7
)
2016年07月
(
4
)
2016年06月
(
7
)
2016年05月
(
9
)
2016年04月
(
7
)
2016年03月
(
7
)
2016年02月
(
4
)
2016年01月
(
3
)
2015年▼
(48)
2015年12月
(
3
)
2015年11月
(
4
)
2015年10月
(
3
)
2015年09月
(
4
)
2015年08月
(
4
)
2015年07月
(
6
)
2015年06月
(
4
)
2015年05月
(
3
)
2015年04月
(
4
)
2015年03月
(
3
)
2015年02月
(
5
)
2015年01月
(
5
)
2014年▼
(42)
2014年12月
(
5
)
2014年11月
(
3
)
2014年10月
(
4
)
2014年09月
(
4
)
2014年08月
(
2
)
2014年07月
(
2
)
2014年06月
(
2
)
2014年05月
(
3
)
2014年04月
(
3
)
2014年03月
(
4
)
2014年02月
(
4
)
2014年01月
(
6
)
2013年▼
(39)
2013年12月
(
3
)
2013年11月
(
3
)
2013年10月
(
3
)
2013年09月
(
3
)
2013年08月
(
3
)
2013年07月
(
7
)
2013年06月
(
7
)
2013年05月
(
6
)
2013年04月
(
4
)
検索
タイトル
全文
Information
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB