【蛙、海のカケラを抱く】(海のいろ)

ke24_07_20b.jpg

今月のグラス2Hオークションは22日(月)開催。

展覧会「いそのん劇場スペシャル」に間に合わなかった25番目の宝玉  
【蛙、海のカケラを抱く】(海のいろ)を出品しています。

これは「いそ劇スペ展」のエピローグ「あとの祭り」の第一弾企画でもあります。

【蛙、海のカケラを抱く】(海のいろ)約52g
sg24_07a.jpg
ke24_07_21c.jpg

この子の特に特に、チャームポイントは、その背中。
海のいろの蛙さんの背中を透かして見える海の中が抜群に印象的なのです。
sg24_07b.jpg
sg24_07e.jpg

お腹側の海も負けてはいません。
ke24_07_21b.jpg
ke24_07_21a.jpg

部分拡大するとこんな感じ
sg24_07c.jpg

グラス2Hオークションは21日の夜0時をまわったらスタートです。
入札終了時刻は22日の夜21時45分(延長になることもあります)


みなさま蛙ちゃんをどうぞよろしくお願いします。

sen506.jpg

グラス2Hオークション・・・https://2h.wcs.jp
2024/07/21 9:35 Update

海いろの蛙さんと羽蛙

ke24_07_20b.jpg

「いそのん劇場スペシャル展」のエピローグ、その名も「あとの祭り」がはじまります。
「あとの祭り」は全国どこからでもご参加いただけるようインターネットを使っての企画です。
どのようにおはなしが進んでいくか?
どんな作品が登場するか?
日々のスタヂオiをごらんください!


さて、「あとの祭り」まず第一弾はグラス2hオークションの場を使っての企画をふたつ。

まず、ひとつは・・・・
遅れてやってきた25番目の宝玉【蛙、海のカケラを抱く】(海のいろ)

p56_57_1024.jpg

なんと、幻の図録ページまで存在いたします。
画像をタップするとさらに大きな画像で見られます
ページ内のQRコードを読み込むと・・・
さらにたくさんの認証画像をごらんになることもできます。


もうひとつ・・もといもう8匹はいそのんの使い魔としてサバヲが生み出した「羽蛙」
いそのんの指先ほどのかわいい蛙ちゃんです。
ke24_07_20c.jpg

こちらもグラス2hオークションに登場です。


スタヂオi・・・ http://iso.wcs.jp

グラス2Hオークション・・・ https://2h.wcs.jp

sen506.jpg
明日は、【蛙、海のカケラを抱く】こと海のいろの蛙ちゃんについてもう少しご紹介いたします。
isonon101_u.gif
2024/07/20 11:05 Update

7月14日はやまのパンダ屋の開催日です

【いそのん劇場スペシャル展】
本日最終日でした。
来てくださったみなさまには、ニッコニッコになってもらいました。
いそのんとても満足です。
はるばるやってきてくださった皆様、ありがとうございました。


さて、告知が遅れましたが、、、


panda_ya.jpg
今週末の7月14日(日)は和歌山県海南市にある「やまのパンダ屋さん」の開催日です。

今回はいつもと違う、パンダ屋さんを楽しんでいただきます。

それではみなさま、第二日曜日、やまのパンダ屋さんでおまちしています。
sen506.jpg
やまのパンダ屋さんへのご来訪には前日までに事前連絡をいただいております。
注:お越しの方は必ず事前にご連絡ください。

ご連絡方法や詳しいご案内はコチラ
「やまのパンダ屋さんのご案内」・・・http://www.iso.cx/kero/0672

オープンは11時、クローズは17時。

海南駅までのお迎えは
10:35 と 14:05 です。
どちらかでリクエストいただければ、お迎えにあがります。
2024/07/31 22:45 Update

始まりました!

ke24_07_09a.jpg
本日2日目です。
快晴です!
楽しいです!
ke24_07_09b.jpg

冒険者のみなさま!
魅せたいいそのんの展覧会にようこそ来てくださいました。
いそのんの作品世界を存分に楽しんでいただけましたでしょうか。

いそのんは、みなさまのにっこにこの笑顔をご馳走様です!
2024/07/09 8:40 Update

【土に還る】と糞玉の袋

ke24_06_18a.jpg
ダイコクコガネモドキ雌♀をモチーフに【土に還る】が糞玉の連れ歩き袋と共に登場です。
sen506.jpg
ke24_06_20b.jpg
糞玉の袋です。
中にはダイコクコガネモドキ雌♀が入っています。

卵で産み付けられた子供は糞玉の中で幼虫時代を過ごし、サナギになるそうです。
糞玉の中でサナギになった糞虫は、羽化も糞玉の中で済ませます。
成虫になった糞虫がカチカチの糞玉から脱出するのは、ひと雨ふったあとなど、水で糞玉が壊しやすくなってからだということ。
以上この知識は奥本大三郎さんの編纂したファーブル昆虫紀からのうけうり。

つまり、成虫の状態であの魅惑の糞玉の中に居ることもあるってこと?
想像するだけでも素敵です。

糞玉の袋を開けたところ
ke24_06_20c.jpg
糞玉のてっぺんのちょっと細くなったところには、卵がひとつ。
本体の方には成虫になったダイコクコガネモドキが1匹。

糞虫の生涯のふたつの時代がここにあります。

これはダイコクコガネモドキを、袋から完全に外した状態
ke24_06_20a.jpg

ke24_06_20d.jpg
糞玉の材料になるものに巻き込まれた粘菌の子実体たちや、タンポポの種の美しさがご自慢

ke24_06_20e.jpg
頭部?口元?のもしゃもしゃがお気に入りです。
sen506.jpg
【土に還る】と糞玉の袋が出品されているグラス2Hオークションは
6月22日(土)の開催です。
グラス2Hオークション・・・https://2h.wcs.jp

入札終了時刻は夜の9時45分ごろです。

ご参加、野次馬、応援などなど、どうぞよろしくお願いします。
2024/06/20 19:54 Update
    Home