トップ » けろけろ。
おともだちのおともだち
2018年08月30日(木)
少し前からスタートしております、サバヲとセッションなミッション、
新しい局面をむかえました。
礒野の「カメレオンのおともだち」をひきついで、サバヲさんの生み出した「おともだちのおともだち」が先日弘法さんでデビュー。
朝一番に完売で、ありがとうございました。

日にちをさかのぼってその数日前、サバヲさんのブログで公開された進化の途中の「ぐるぐる」

わたくし「なんてかわいい〜!」と釘付け。
すぐにサバヲさんに、とっておいていただけるようにお願いしました。
礒野、これに手を加えます!
するとサバヲさんからも提案が。
「宇宙生命体カメレオン」に宇宙言語を彫ってくれない?

もちろん、引き受けます!

サバヲさんのブログはコチラ・・・http://panda.glazo.net (8月16日の記事よりカメレオンのレポートは始まりました)
新しい局面をむかえました。
礒野の「カメレオンのおともだち」をひきついで、サバヲさんの生み出した「おともだちのおともだち」が先日弘法さんでデビュー。
朝一番に完売で、ありがとうございました。

日にちをさかのぼってその数日前、サバヲさんのブログで公開された進化の途中の「ぐるぐる」

わたくし「なんてかわいい〜!」と釘付け。
すぐにサバヲさんに、とっておいていただけるようにお願いしました。
礒野、これに手を加えます!
するとサバヲさんからも提案が。
「宇宙生命体カメレオン」に宇宙言語を彫ってくれない?

もちろん、引き受けます!

サバヲさんのブログはコチラ・・・http://panda.glazo.net (8月16日の記事よりカメレオンのレポートは始まりました)
2022/01/21 21:31 Update
【蛙、海のカケラを抱く】渋い緑のおちびさん
2018年08月20日(月)
今月のグラス2Hオークションに出場のちびカエルさんです。

定番の蛙さんとどんなふうに色が違い、どんなふうに大きさが違うか、わかりやすく写真でご紹介です。
ほら?

違うでしょう?

今月の入札日は23日
入札は22日に深夜0時をまわったらスタートです。
参加する人も見るだけの人も、みなさんう〜んと楽しんでくださいね。
今月のトリを飾る、元さん(増永元さん)の作品、すごいですよ〜〜。
この場を借りて追記です
サバヲさんとセッションのカメレオン
またまた続報でてますよ〜
4話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/19/%e3%81%8a%e3%81%a8...
5話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/20/21%e6%97%a5%e3%81%...

定番の蛙さんとどんなふうに色が違い、どんなふうに大きさが違うか、わかりやすく写真でご紹介です。
ほら?

違うでしょう?

今月の入札日は23日
入札は22日に深夜0時をまわったらスタートです。
参加する人も見るだけの人も、みなさんう〜んと楽しんでくださいね。
今月のトリを飾る、元さん(増永元さん)の作品、すごいですよ〜〜。
この場を借りて追記です
サバヲさんとセッションのカメレオン
またまた続報でてますよ〜
4話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/19/%e3%81%8a%e3%81%a8...
5話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/20/21%e6%97%a5%e3%81%...
2022/01/27 16:41 Update
8月の弘法さん
2018年08月18日(土)
そろそろ今月の弘法さんに連れて行く子達の準備ができました。
今月もさらに良い出来で、宝物三昧です。
手放すのが惜しい子だらけで、礒野は苦悩です。
では今月の4匹をご紹介です。
【蛙、海のカケラを抱く】(50g)
背中姿もお見せします。ホラ

海の中がてんこもりでしょう?
これにちっちゃい懐中電灯とかで光を入れるとまたいいんです。
お次はこちら

【ダンゴムシちゃん】(36g)
最近マイブームのダンゴムシちゃんです。

見て下さい。体節が多節のタイプの最後の一匹です。
そして、特に魅力のポイントはここ

水場を覗き込むモゾゾが2匹
次はこの子

【菌糸の森のコウイカさん】(46g)ツタ付き
この作品、私は横から見るフォルムが大好きなんです。

中の菌糸の世界も見てください。

外回りにツタが巻き付いているのは先月に引き続きの2作目です。
そしてこれが今月の4匹目

【流流(りゅうりゅう)】(51g)
流流のイカ的とぼけ顔が良いでしょう?
この子は厳密にいうとイカではないんです(笑)
流流は流流。
中は水棲昆虫のいる水の世界

背中側には他の虫(ゾワワと呼んでいます)もいます。

それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
弘法さんでは今月の2Hオークションに登場のちっちゃい【蛙、海のカケラを抱く】を連れていきます。

ぜひ見てやってくださいませ。
注:今月の2Hオークションは23日です。
弘法さんの次の次の日、木曜日です。
グラス2Hオークション
バナーをクリック
さあて、ご案内が最後になりましたが 連日更新中
サバヲさんの今日のカメレオン!
1話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/16/ぐるぐる/
2話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/17/まだ進化途中〜/
3話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/18/カメレオンへの進化/
今月もさらに良い出来で、宝物三昧です。
手放すのが惜しい子だらけで、礒野は苦悩です。
では今月の4匹をご紹介です。

【蛙、海のカケラを抱く】(50g)
背中姿もお見せします。ホラ

海の中がてんこもりでしょう?
これにちっちゃい懐中電灯とかで光を入れるとまたいいんです。
お次はこちら

【ダンゴムシちゃん】(36g)
最近マイブームのダンゴムシちゃんです。

見て下さい。体節が多節のタイプの最後の一匹です。
そして、特に魅力のポイントはここ

水場を覗き込むモゾゾが2匹
次はこの子

【菌糸の森のコウイカさん】(46g)ツタ付き
この作品、私は横から見るフォルムが大好きなんです。

中の菌糸の世界も見てください。

外回りにツタが巻き付いているのは先月に引き続きの2作目です。
そしてこれが今月の4匹目

【流流(りゅうりゅう)】(51g)
流流のイカ的とぼけ顔が良いでしょう?
この子は厳密にいうとイカではないんです(笑)
流流は流流。
中は水棲昆虫のいる水の世界

背中側には他の虫(ゾワワと呼んでいます)もいます。

それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
弘法さんでは今月の2Hオークションに登場のちっちゃい【蛙、海のカケラを抱く】を連れていきます。

ぜひ見てやってくださいませ。
注:今月の2Hオークションは23日です。
弘法さんの次の次の日、木曜日です。
グラス2Hオークション

さあて、ご案内が最後になりましたが 連日更新中
サバヲさんの今日のカメレオン!
1話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/16/ぐるぐる/
2話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/17/まだ進化途中〜/
3話目・・・http://glazo.net/yamanopandaya/2018/08/18/カメレオンへの進化/
2022/01/21 22:50 Update
サバヲさんとセッション
2018年08月17日(金)
みなさま、この子達を覚えてらっしゃいますか?

「はじめまして コンニチワ」
左が関由美さんの作品として生まれた「ぼくのいろ」のカメレオン
右が私から生まれた「おともだち」のカメレオン(写真上)

「オハナ 要る?」
さあて、このカメレオンの「おともだち」
サバヲさんとセッションなミッションとして再登場の予定です。
きっとさらにかわいくなりますよ〜〜。
進捗状況はサバヲのブログでお楽しみください〜
やまのパンダ屋・・・http://glazo.net/yamanopandaya/
第一弾のぐるぐるもかわいい〜

「はじめまして コンニチワ」
左が関由美さんの作品として生まれた「ぼくのいろ」のカメレオン
右が私から生まれた「おともだち」のカメレオン(写真上)

「オハナ 要る?」
さあて、このカメレオンの「おともだち」
サバヲさんとセッションなミッションとして再登場の予定です。
きっとさらにかわいくなりますよ〜〜。
進捗状況はサバヲのブログでお楽しみください〜
やまのパンダ屋・・・http://glazo.net/yamanopandaya/
第一弾のぐるぐるもかわいい〜
2022/01/21 20:47 Update