トップ » けろけろ。
11月の弘法さん
2016年11月19日(土)
毎月出没しつづけてはやうん十年。
今月も弘法さんの日が近づいてまいりました。
というわけで、今月連れて行ける子を発表です。
写真は2枚づつ。
まず、この子。
2号の誕生です。


【ダンゴムシちゃん2号】(33g)
どうです?
コロリンとかわいいでしょ?
透明度たっぷりですが、体の節のおかげで、場所によっては中身が屈折して見えるのが面白いです。
すっきり、中を見たい時は水に入れるといいんですよ。
続いては、がんばりましたよ、いいですよ。


【流流(りゅうりゅう)】(42g)
水草につかまってる「流流虫」がかわいらしい子を卒業してちょっと違う!に成長です。
そばに潜む「謎の怪虫」にも、もう負けないかもしれません(笑)
そして寒くなり始めると登場させたくなるのがこの子。
この冬の2匹目です。


【ヒツジダマ】(28g)
重心がとてもいいので、シンプルに紐をつけるだけでとってもかわいいお供になります。
微妙な透け感が良い子になりました。
中にはクローバーがしこんであります。
そしてステガちゃん。


【桜の花まで飛べました】(30g)
少しだけ小ぶりな子です。
シッポは青色でくるんくるん。
とってもかわいいです。
もう一匹、ダンゴムシちゃんの下準備をしているので、出発までに生まれたら連れていきます。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
そのほか今月は【カラスノエンドウとカラス】【スズメノエンドウとスズメ】などに続いてのサバヲさんとのお仕立てコラボのかわいいアイテムもできました。
きっとパンダ屋さんブログで紹介があるでしょう。
それから、こちらは今月一番の力作!

【ごろりん 2本足】(68g)
今月25日(金)のグラス2Hに出場です。
応援、見守り、よろしくお願いします。

では、今日のオマケ
いつも弘法さんでお手伝いしてくれている皆さんおなじみの「りっちゃん」
おうちのカエル星人コレクションの写真をよせてくれました。

どんぐり帽子でウキウキです。
今月も弘法さんの日が近づいてまいりました。
というわけで、今月連れて行ける子を発表です。
写真は2枚づつ。
まず、この子。
2号の誕生です。


【ダンゴムシちゃん2号】(33g)
どうです?
コロリンとかわいいでしょ?
透明度たっぷりですが、体の節のおかげで、場所によっては中身が屈折して見えるのが面白いです。
すっきり、中を見たい時は水に入れるといいんですよ。
続いては、がんばりましたよ、いいですよ。


【流流(りゅうりゅう)】(42g)
水草につかまってる「流流虫」がかわいらしい子を卒業してちょっと違う!に成長です。
そばに潜む「謎の怪虫」にも、もう負けないかもしれません(笑)
そして寒くなり始めると登場させたくなるのがこの子。
この冬の2匹目です。


【ヒツジダマ】(28g)
重心がとてもいいので、シンプルに紐をつけるだけでとってもかわいいお供になります。
微妙な透け感が良い子になりました。
中にはクローバーがしこんであります。
そしてステガちゃん。


【桜の花まで飛べました】(30g)
少しだけ小ぶりな子です。
シッポは青色でくるんくるん。
とってもかわいいです。
もう一匹、ダンゴムシちゃんの下準備をしているので、出発までに生まれたら連れていきます。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
そのほか今月は【カラスノエンドウとカラス】【スズメノエンドウとスズメ】などに続いてのサバヲさんとのお仕立てコラボのかわいいアイテムもできました。
きっとパンダ屋さんブログで紹介があるでしょう。
それから、こちらは今月一番の力作!

【ごろりん 2本足】(68g)
今月25日(金)のグラス2Hに出場です。
応援、見守り、よろしくお願いします。

では、今日のオマケ
いつも弘法さんでお手伝いしてくれている皆さんおなじみの「りっちゃん」
おうちのカエル星人コレクションの写真をよせてくれました。

どんぐり帽子でウキウキです。
2022/01/21 22:58 Update