トップ » けろけろ。
リッサニのバスステーション
2023年12月05日(火)


「アルニフ行きのバスは?」と聞くと、「まだ1時間ほど先だからそこで待ちなさい」と言われ、屋内の待合スペースに入ります。

いいお天気で外は日差しがきついのですが、影があったらとっても快適。
それがサハラ側モロッコ。

待合にいると、バス会社のおじさんが行き先を聞いてまわって、切符を売ってくれます。

表を眺めていると、素敵な四駆や高速バスなど自動車が走り回る道路で、日本ではすでに見ない種類の車両も通ります。


ちゃんと走ってるじゃん、パールヴェルデ(アルニフ行きのバスの名前)
よかった!

モロッコのサハラ側はすっごく乾燥しています。
なので日差しさえ遮れれば、とっても快適です。
おじさんやおばさんたちの長衣も、頭にかぶったスカーフもターバンも、ものすごい実用グッズです。
男性がエリにかけているスカーフも必要に応じてターバンに変身するはず。

さあ!最終目的地、アルニフへむけて出発です。

2023/12/05 17:21 Update