トップ » けろけろ。
いそのん劇場【釜出し企画、オオサンショウウオ どぉん!】
2025年01月15日(水)
今月12月8日に礒やしきのはなれで開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。


ごあいさつ
釜出し企画【オオサンショウウオ どぉん!】
今月のいそのん劇場は「釜出し企画」を開催します。
(釜出し企画とは・・・
いそのんの工房のあるこの場所で、オークションには(良い意味でも悪い意味でも)出しかねる作品をご自身で目利きしていただき、ご希望があれば販売もありという企画です。
焼き物の世界の窯出しをもじり、魔法使いが魔法薬をぐつぐつ煮る大釜の字をあてて名付けました。)
主役は【オオサンショウウオ どぉん!】
そのあばれ玉たちです。
あばれ玉というのは、「自分の理想の1点」を生み出す工程で生まれてくるもの。
なので、この子たちが誕生したあとに、「もっと・・・」とか「さらに・・・」とか考えながら さらに挑戦をつづけて【オオサンショウウオ どぉん!】に至ったわけです。
あばれ玉と呼ばれるこれらの子はそれぞれの段階で私にとって意味がある子たち。
そして、親バカの私にとっては充分に宝物の資格のある子たちでもあります。
さて今回の釜出しではあばれ玉を4匹、ご来場の皆様に販売します。
手にとってじっくりお楽しみいただいて、気に入った子がいたならば、1匹を選んで1時半までに お申し出ください。(ご希望が重なった場合はジャンケンします)
会場には、加えてさらに3匹の【オオサンショウウオ どぉん!】が展示されています。
この子たちはこれから3回に分けて2Hオークションに登場させるつもりの子たちです。
(この子たちのことも、手にとって、じっくり見てやってください。)
そして会場の片隅には、いそのん所蔵のマスターピースたちが展示された一角もあります。
座り込んで、自分の世界に入り込む場所として用意しました。
こちらもゆっくりとお楽しみくださいませ。
皆様、冬の山のいそのん劇場にお越しくだり、どうもありがとうございます。
2025年1月 礒野昭子


会場風景
撮影したのが開催後だったため、釜出し作品は旅立ったあとでした。


会場には、これからグラス2Hオークションに登場する予定の子たちも並びます。


今月のグラス2Hに登場する子です

窓際で、背中から光を受けて。


2月のグラス2Hの予定の子です。
波をまとった子

背中から光を受けたところ。


3月のグラス2Hに登場予定の子

この子も背中から光が入ると格別!
その様子はまた後日。
3月をお楽しみに。


会場の片隅には、礒野自身の所蔵のマスターピースやはぐれ玉がこっそり展示されています。
今月の展示は次の8匹

小さな引き出しからこんにちは!
【お弁当連れて】

背中のお弁当

壁の箱から登場
【鯨頭石】のはぐれ玉

【ご本尊さま】と【ナカマフクラガエル】
【ナカマフクラガエル】の作者はサバヲさんです。

小さな箱に居たのは【流流(りゅうりゅう)】

そして【生まれる】

こちらの箱には【タネ・・・力を溜める】

次回いそのん劇場は2月9日です。


ごあいさつ
釜出し企画【オオサンショウウオ どぉん!】
今月のいそのん劇場は「釜出し企画」を開催します。
(釜出し企画とは・・・
いそのんの工房のあるこの場所で、オークションには(良い意味でも悪い意味でも)出しかねる作品をご自身で目利きしていただき、ご希望があれば販売もありという企画です。
焼き物の世界の窯出しをもじり、魔法使いが魔法薬をぐつぐつ煮る大釜の字をあてて名付けました。)
主役は【オオサンショウウオ どぉん!】
そのあばれ玉たちです。
あばれ玉というのは、「自分の理想の1点」を生み出す工程で生まれてくるもの。
なので、この子たちが誕生したあとに、「もっと・・・」とか「さらに・・・」とか考えながら さらに挑戦をつづけて【オオサンショウウオ どぉん!】に至ったわけです。
あばれ玉と呼ばれるこれらの子はそれぞれの段階で私にとって意味がある子たち。
そして、親バカの私にとっては充分に宝物の資格のある子たちでもあります。
さて今回の釜出しではあばれ玉を4匹、ご来場の皆様に販売します。
手にとってじっくりお楽しみいただいて、気に入った子がいたならば、1匹を選んで1時半までに お申し出ください。(ご希望が重なった場合はジャンケンします)
会場には、加えてさらに3匹の【オオサンショウウオ どぉん!】が展示されています。
この子たちはこれから3回に分けて2Hオークションに登場させるつもりの子たちです。
(この子たちのことも、手にとって、じっくり見てやってください。)
そして会場の片隅には、いそのん所蔵のマスターピースたちが展示された一角もあります。
座り込んで、自分の世界に入り込む場所として用意しました。
こちらもゆっくりとお楽しみくださいませ。
皆様、冬の山のいそのん劇場にお越しくだり、どうもありがとうございます。
2025年1月 礒野昭子


会場風景
撮影したのが開催後だったため、釜出し作品は旅立ったあとでした。


会場には、これからグラス2Hオークションに登場する予定の子たちも並びます。


今月のグラス2Hに登場する子です

窓際で、背中から光を受けて。


2月のグラス2Hの予定の子です。
波をまとった子

背中から光を受けたところ。


3月のグラス2Hに登場予定の子

この子も背中から光が入ると格別!
その様子はまた後日。
3月をお楽しみに。


会場の片隅には、礒野自身の所蔵のマスターピースやはぐれ玉がこっそり展示されています。
今月の展示は次の8匹

小さな引き出しからこんにちは!
【お弁当連れて】

背中のお弁当

壁の箱から登場
【鯨頭石】のはぐれ玉

【ご本尊さま】と【ナカマフクラガエル】
【ナカマフクラガエル】の作者はサバヲさんです。

小さな箱に居たのは【流流(りゅうりゅう)】

そして【生まれる】

こちらの箱には【タネ・・・力を溜める】

次回いそのん劇場は2月9日です。
2025/01/15 11:15 Update