トップ » けろけろ。
メッセージ欄
2019年11月の日記
11月のトップページ
2019年11月02日(土)
10月末に増永元さんをたずねまして、いっしょに生き物だらけの世界に浸ってきました。
今月のトップページのおはなしは、その時訪れた沖縄本島の北端、ヤンバルの夜の山の中が舞台。

写真のヌシ【森に棲むもの】のしっぽちゃん(写真下)は森の中で生き生き。

さて、このしっぽちゃんを取り巻く闇の中にはたくさんの樹々と生き物が。
流れの中にはイチゴの匂いのするゲンゴロウ、小指サイズの小さなエビにもう少しでっかい手長エビ。

これまでの作品の中で、こっそりモチーフになってたりするこの蟲はヘビトンボの幼虫。
浅い水の溜まりに居ました。

そして水中で、落ち葉にしっかりつかまって、流れる水にしっぽをたなびかせるこの手の子もいそのんの蟲のイメージのもとになってます。
同じ闇の中で、たくさんのいきものといっしょに居るのは、とても幸せな時間です。
ヤッコソウの群生もそろそろニョキニョキ。

今月のトップページのおはなしは、その時訪れた沖縄本島の北端、ヤンバルの夜の山の中が舞台。

写真のヌシ【森に棲むもの】のしっぽちゃん(写真下)は森の中で生き生き。

さて、このしっぽちゃんを取り巻く闇の中にはたくさんの樹々と生き物が。
流れの中にはイチゴの匂いのするゲンゴロウ、小指サイズの小さなエビにもう少しでっかい手長エビ。

これまでの作品の中で、こっそりモチーフになってたりするこの蟲はヘビトンボの幼虫。
浅い水の溜まりに居ました。

そして水中で、落ち葉にしっかりつかまって、流れる水にしっぽをたなびかせるこの手の子もいそのんの蟲のイメージのもとになってます。
同じ闇の中で、たくさんのいきものといっしょに居るのは、とても幸せな時間です。
ヤッコソウの群生もそろそろニョキニョキ。

2022/01/21 20:36 Update