メッセージ欄

2022年4月の日記

一覧で表示する

メイキング【虫草ぶくろ】 後編

次に用意するのは子実体の頭の部分
まずは外に出ます。
向かったのは
ke22_4_8n.jpg
庭の柿の木

枝の散髪、散髪といいながら、柿の木から頂いた枝を
ke22_4_8o.jpg
削って・・・削って・・・
ke22_4_8p.jpg
削って・・・・
ke22_4_8q.jpg
片方にハンドドリルで穴を開けて
ke22_4_8s.jpg
乾かして
そして・・・色付け
ke22_4_8r.jpg
ちょっとくすんだ、赤みの色、みどり色、青みの色
・・・そして乾かして

ここにあとで、しろっぽい点々をつけます。

乾かしているあいだに、子実体の軸に糸を編みつけていきます。
ke22_4_8u.jpg
ムカデ編みを一方向に編むと、ぐるぐる螺旋に巻き付いていきます。

編み上がって、木の部品も乾いたら銅線部分に差し込んで接着で
完成!
ke22_4_8v.jpg
左ができあがり、右が内部構造

これに付属の革紐をつけて、首からぶらさげてもいいですし、
この袋を展示台がわりにかざっても良いです。
ke22_4_13c.jpgke22_4_13b.jpgke22_4_13a.jpgke22_4_13d.jpg
ke22_4_8a.jpg
このメイキングご紹介で、【虫草ぶくろ】のしっかりしたつくりと、自然からいただいた材料でできていることを実感していただけたでしょうか。
sen506.jpg
メイキング【虫草ぶくろ】前編・・・http://www.iso.cx/kero/0658
2022/04/13 17:13 Update

メイキング【虫草ぶくろ】 前編

ke22_4_8y.jpg
今日は【虫草くん】のガラスでない部分、【虫草ぶくろ】のメイキングです。
こんなふうに、愛情と手をかけて、しっかり作ってあります。

【虫草ぶくろ】とはなんぞや?という方は
【虫草くん】掘り出し編・・・http://www.iso.cx/kero/0652 をご覧ください
sen506.jpg
まず、用意したのはこちらの繊維
ke22_4_8b.jpg
写真左は綿の実とそれを紡いだもの、右は羊毛

この数種の繊維を使って虫草の宿主のまわりのついた土と菌糸の塊のイメージの糸をつくります。
ke22_4_8c.jpg
手元を拡大すると・・・こんなかんじ
ke22_4_8d.jpg
ぶんぶん、紡いでます。

糸ができあがったら、かぎ針で編んでいきます。
ke22_4_8e.jpg
白と焦げ茶ですが、トラロープといっしょで、目がちらちらして編みにくいです。
でも頑張る!

ke22_4_8i.jpg
段ごとに編み目の数を増やしたり減らしたり、途中で色も変えて

これで編み上がり。
ke22_4_8f.jpg
手前側は黒っぽい羊毛と白いコットンで撚りをかけた糸。
コットンの白の部分はからまる菌糸を、くろっぽい羊毛は土くれのイメージを表しています。。
奥は茶色寄りの羊毛で紡いだ糸、これも山の土のイメージです。
いい感じの素朴さで表現できたかと・・・

だけどこれでは袋でない?
どこに玉を入れるんだ?と?

それではどうぞご覧あれ!
ke22_4_8h.jpg

次に用意したのは少し厚い目の革
ke22_4_8j.jpg

これをこの為に考えた部品の形に切り出して、穴をあけます。
ke22_4_8k.jpg
いそのんの大発明!特許なし。

これに、銅線をセットして
ke22_4_8l.jpg

袋の中の1センチほどの穴から、二重になった袋の内部にしこみます。
ke22_4_8m.jpg
完成後この革の部品は、袋の外からも中からも見えません。

つづいて袋の外側に革の取っ手部品をつけます
この革はやわらかいめのしなやかなもの。
ke22_4_8t.jpg
内部に仕込んだ、革パーツの穴に正確にとめつけます。
ke22_4_8w.jpg
玉を取り付ける鹿革紐もセットします

これで子実体の軸も、紐をつける取っ手も丈夫に付きました。
これなら多少ぐにぐにしてもひっかけても大丈夫。

ke22_4_8x.jpg
sen506.jpg
メイキング【虫草ぶくろ】後編・・・http://www.iso.cx/kero/0659(4月13日更新)
につづきます。
2022/04/11 11:02 Update

メイキング【虫草ぶくろ】 予告編

ke22_4_8y.jpg
先月デビューした礒野の新作
【虫草くん】
ke22_4_13a.jpg
この作品はガラスの宿主部分と、掘り出した時のイメージの連れ歩き袋が一体になった作品でした。

今回はその【虫草ぶくろ】のメイキングをご紹介。
製作の現場を楽しんでもらえればと思います。

メイキング【虫草ぶくろ】前編・・・http://www.iso.cx/kero/0658(4月11日更新)
メイキング【虫草ぶくろ】後編・・・http://www.iso.cx/kero/0659(4月13日更新)

いそのんの写真と文章でしっかりしたつくりと、自然からいただいた材料でできていることを実感してくださいませ。

では、連載をお楽しみに〜

sen506.jpg
【虫草ぶくろ】とはなんぞや?という方は
【虫草くん】掘り出し編・・・http://www.iso.cx/kero/0652 をご覧ください
2022/04/09 19:40 Update
    Home