トップ » けろけろ。
メイキング【虫草ぶくろ】 後編
2022年04月13日(水)
次に用意するのは子実体の頭の部分
まずは外に出ます。
向かったのは

庭の柿の木
枝の散髪、散髪といいながら、柿の木から頂いた枝を

削って・・・削って・・・

削って・・・・

片方にハンドドリルで穴を開けて

乾かして
そして・・・色付け

ちょっとくすんだ、赤みの色、みどり色、青みの色
・・・そして乾かして
ここにあとで、しろっぽい点々をつけます。
乾かしているあいだに、子実体の軸に糸を編みつけていきます。

ムカデ編みを一方向に編むと、ぐるぐる螺旋に巻き付いていきます。
編み上がって、木の部品も乾いたら銅線部分に差し込んで接着で
完成!

左ができあがり、右が内部構造
これに付属の革紐をつけて、首からぶらさげてもいいですし、
この袋を展示台がわりにかざっても良いです。




このメイキングご紹介で、【虫草ぶくろ】のしっかりしたつくりと、自然からいただいた材料でできていることを実感していただけたでしょうか。

メイキング【虫草ぶくろ】前編・・・http://www.iso.cx/kero/0658
まずは外に出ます。
向かったのは

庭の柿の木
枝の散髪、散髪といいながら、柿の木から頂いた枝を

削って・・・削って・・・

削って・・・・

片方にハンドドリルで穴を開けて

乾かして
そして・・・色付け

ちょっとくすんだ、赤みの色、みどり色、青みの色
・・・そして乾かして
ここにあとで、しろっぽい点々をつけます。
乾かしているあいだに、子実体の軸に糸を編みつけていきます。

ムカデ編みを一方向に編むと、ぐるぐる螺旋に巻き付いていきます。
編み上がって、木の部品も乾いたら銅線部分に差し込んで接着で
完成!

左ができあがり、右が内部構造
これに付属の革紐をつけて、首からぶらさげてもいいですし、
この袋を展示台がわりにかざっても良いです。





このメイキングご紹介で、【虫草ぶくろ】のしっかりしたつくりと、自然からいただいた材料でできていることを実感していただけたでしょうか。

メイキング【虫草ぶくろ】前編・・・http://www.iso.cx/kero/0658
2022/04/13 17:13 Update