トップ » けろけろ。
1月の弘法さん
2017年01月19日(木)
昨日まで、グラス2Hの準備をしておりまして、今日はそろそろ弘法さんの予告です。
今年もよろしくお願いします。
さて、今月の弘法さんには5匹がお目見えです。
育てながら製作を一休みしていたこの子


【ダンゴムシちゃん】(30g)
前回から採用のおめめのつくりがおかしくもキュートです。
内部にはモゾゾが3匹。クモヒトデが1匹。
海なのかどうなのか、ちょっとわからない世界がひろがっています。
2匹目はこの子


【桜の花まで飛べました】(39g)
とても良い出来です。
テーマやお話もふくめて、とてもかわいい子です。
桜にぎゅっとつかまってます。
3匹目は同じくステガちゃん


【陸にあがって】(37g)
ヘビイチゴのステガちゃんです。
目の色が淡いのが特徴です。
かわいいですよ〜。
4匹目はこの子


【流流(りゅうりゅう)】(38g)
流流としては小さめで、あかちゃんっぽい風になりました。
最後に5匹目はこの子


【蛙、海のカケラを抱く】(40g)
3Dの実物を見ると一目でわかります。
これまでに生まれた蛙ちゃんの中から、自分の蛙を持っている人は、特に良くわかると思います。
フォルムが違うんです。
キュートですよ。
さあて自画自賛でしたが、読んでうんざりしないでください。
ほんとにかわいいんです。
自分がつくってるとは思えないです。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
今月のグラス2Hオークションに出場の作品【陸にあがって 特別セット】も連れて行きます。
こちらはスペシャルショットです。

左が今月グラス2Hオークションに出場の子、右が弘法さんに登場の子です。
今月のグラス2Hは25日水曜日です!
応援、見守り、よろしくお願いします。

弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
今年もよろしくお願いします。
さて、今月の弘法さんには5匹がお目見えです。
育てながら製作を一休みしていたこの子


【ダンゴムシちゃん】(30g)
前回から採用のおめめのつくりがおかしくもキュートです。
内部にはモゾゾが3匹。クモヒトデが1匹。
海なのかどうなのか、ちょっとわからない世界がひろがっています。
2匹目はこの子


【桜の花まで飛べました】(39g)
とても良い出来です。
テーマやお話もふくめて、とてもかわいい子です。
桜にぎゅっとつかまってます。
3匹目は同じくステガちゃん


【陸にあがって】(37g)
ヘビイチゴのステガちゃんです。
目の色が淡いのが特徴です。
かわいいですよ〜。
4匹目はこの子


【流流(りゅうりゅう)】(38g)
流流としては小さめで、あかちゃんっぽい風になりました。
最後に5匹目はこの子


【蛙、海のカケラを抱く】(40g)
3Dの実物を見ると一目でわかります。
これまでに生まれた蛙ちゃんの中から、自分の蛙を持っている人は、特に良くわかると思います。
フォルムが違うんです。
キュートですよ。
さあて自画自賛でしたが、読んでうんざりしないでください。
ほんとにかわいいんです。
自分がつくってるとは思えないです。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
今月のグラス2Hオークションに出場の作品【陸にあがって 特別セット】も連れて行きます。
こちらはスペシャルショットです。

左が今月グラス2Hオークションに出場の子、右が弘法さんに登場の子です。
今月のグラス2Hは25日水曜日です!
応援、見守り、よろしくお願いします。

弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
2022/01/21 22:57 Update