トップ » けろけろ。
5月の弘法さん
2018年05月18日(金)
さあて、今月の月に一度の礒野の大舞台、弘法さんの日が近づいてきました。
この月に一度の弘法さん、皆様に逢って、作品を見てもらって、作品を見て笑顔になる皆さんを見て、さらに製作のモチベーションにさせていただいている礒野です。
早速ですが、今月連れて行く子達の予告を!
まずはこの子


【おはよう】(37g)
グラス2Hに出品する連作とまた別に製作したのですが、重心が少しずれちゃいました。
かわいさは抜群にかわいいです。
そして続いては


【桜の花まで飛べました】(33g)
少し小ぶりです。
かわいいですよ。
前述の【おはよう】はこの子の生まれた時ですね。
そしてすごく納得の


【蛙、海のカケラを抱く】(41g)
創り手のこだわりの細かいところがひとつひとつお気に入りです。
すごく出来が良いだけでなく、なんとも魅力的です。
4匹目はこの子


【ダンゴムシちゃん】(40g)
最近とっても打ち込んでます。
土壌分解生物についていろいろ思いをはせることが多くあって、考えるだけで穏やかな気持ちになれるのです。
土壌分解生物のうちの1部分を担うのがダンゴムシなんですけど、ほかにもたくさんの多足類、昆虫、菌類、細菌類があって、層になって重なった世界が魅力的で穏やかでたまりません。
【ダンゴムシちゃん】の体節を思い切って4つほどに減らして表現したのが、今とても気に入っていて(体節の多い初期型はきっとレアものになりますよ)自分用もまだ持ってないので、欲しいです。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
弘法さんでは今月の2Hオークションに出場の新作【生まれる】特別セットもおひろめします。
注:今月の2Hオークションは22日です。
弘法さんの次の日です。
グラス2Hオークション
バナーをクリック
この月に一度の弘法さん、皆様に逢って、作品を見てもらって、作品を見て笑顔になる皆さんを見て、さらに製作のモチベーションにさせていただいている礒野です。
早速ですが、今月連れて行く子達の予告を!
まずはこの子


【おはよう】(37g)
グラス2Hに出品する連作とまた別に製作したのですが、重心が少しずれちゃいました。
かわいさは抜群にかわいいです。
そして続いては


【桜の花まで飛べました】(33g)
少し小ぶりです。
かわいいですよ。
前述の【おはよう】はこの子の生まれた時ですね。
そしてすごく納得の


【蛙、海のカケラを抱く】(41g)
創り手のこだわりの細かいところがひとつひとつお気に入りです。
すごく出来が良いだけでなく、なんとも魅力的です。
4匹目はこの子


【ダンゴムシちゃん】(40g)
最近とっても打ち込んでます。
土壌分解生物についていろいろ思いをはせることが多くあって、考えるだけで穏やかな気持ちになれるのです。
土壌分解生物のうちの1部分を担うのがダンゴムシなんですけど、ほかにもたくさんの多足類、昆虫、菌類、細菌類があって、層になって重なった世界が魅力的で穏やかでたまりません。
【ダンゴムシちゃん】の体節を思い切って4つほどに減らして表現したのが、今とても気に入っていて(体節の多い初期型はきっとレアものになりますよ)自分用もまだ持ってないので、欲しいです。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
弘法さんでは今月の2Hオークションに出場の新作【生まれる】特別セットもおひろめします。
注:今月の2Hオークションは22日です。
弘法さんの次の日です。
グラス2Hオークション

2022/01/21 22:52 Update