トップ » けろけろ。
9月の弘法さん
2019年09月18日(水)
あっというまの秋ですね。
もっと海に浸かってたかった。
子供の頃は毎日毎日遊びと言えば、海に出かけることで、夏休みの絵日記の内容が毎日、コピペしたように同じでらくちんでした。
さて今月も弘法さんです。
まだ、次の子を生んでる途中で、今ここで写真を紹介できるのは3匹だけですけど、後日間に合えば、追記します。
では、撮影の出来た3匹をご紹介
まずこの子
今月の【むしゃむしゃ もぐもぐ】


【むしゃむしゃ もぐもぐ】(20g)
小ぶりです。
月夜にキノコの風景が、さらに夜がふけてきました。
今月の漫画はもうちょっとお待ちください。
むしゃもぐのもう一人の主役、キノコさんが登場です。
次はひさしぶりのこの子


【ちびくまの森】(30g)
シイノトモシビタケもぷりっとかわいく、タンポポの綿毛もふわっとかわいく、
もちろん小さくてもたくましく生きるちびくまさんもかわいく登場です。
そしてかわいい2匹の後はこの子


【土に還る】(41.9g)
黒っぽく見える糞虫の身体は光を透かすと一見渋い緑に。
そして緑の中には紫や青がかくしてあるんですよ。
胸部の背中側にある目のようなものは偽物の目。
形状が三葉虫にひきずられてしまいました。
なんだか不思議で良いでしょう?
そして今生んでる途中なのは【森に棲むもの】のしっぽちゃん。
蟲蟲と仲良しな子です。
誕生したら、追記しますね。

追記です:
しっぽちゃん誕生です。


【森に棲むもの】(42.7g)

それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
サバヲさんの作品の方は、明日の午後くらいにはサバヲのブログで発表があります。
絵本みたいにほっこり楽しいのがサバヲさんのブログです。
ぜひ見てください。http://panda.glazo.net/
サバヲといそのの新しいセッションなミッションもかたちになってきました。
かわいいですよ、楽しみにしてくださいね。

弘法さんでは、町長さんも執着中のあの【大地の記憶】をおひろめします。
私も欲しいんですよ〜〜〜。
あのクラスの作品は同じように再現できないんです。
だから、あの子のかわりはいない。。。ということで。。。欲しいです。
*今月のグラス2Hオークションは24日(火曜日)です。
グラス2Hオークション・・・http://2h.wcs.jp
もっと海に浸かってたかった。
子供の頃は毎日毎日遊びと言えば、海に出かけることで、夏休みの絵日記の内容が毎日、コピペしたように同じでらくちんでした。
さて今月も弘法さんです。
まだ、次の子を生んでる途中で、今ここで写真を紹介できるのは3匹だけですけど、後日間に合えば、追記します。
では、撮影の出来た3匹をご紹介
まずこの子
今月の【むしゃむしゃ もぐもぐ】


【むしゃむしゃ もぐもぐ】(20g)
小ぶりです。
月夜にキノコの風景が、さらに夜がふけてきました。
今月の漫画はもうちょっとお待ちください。
むしゃもぐのもう一人の主役、キノコさんが登場です。
次はひさしぶりのこの子


【ちびくまの森】(30g)
シイノトモシビタケもぷりっとかわいく、タンポポの綿毛もふわっとかわいく、
もちろん小さくてもたくましく生きるちびくまさんもかわいく登場です。
そしてかわいい2匹の後はこの子


【土に還る】(41.9g)
黒っぽく見える糞虫の身体は光を透かすと一見渋い緑に。
そして緑の中には紫や青がかくしてあるんですよ。
胸部の背中側にある目のようなものは偽物の目。
形状が三葉虫にひきずられてしまいました。
なんだか不思議で良いでしょう?
そして今生んでる途中なのは【森に棲むもの】のしっぽちゃん。
蟲蟲と仲良しな子です。
誕生したら、追記しますね。

追記です:
しっぽちゃん誕生です。


【森に棲むもの】(42.7g)

それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
サバヲさんの作品の方は、明日の午後くらいにはサバヲのブログで発表があります。
絵本みたいにほっこり楽しいのがサバヲさんのブログです。
ぜひ見てください。http://panda.glazo.net/
サバヲといそのの新しいセッションなミッションもかたちになってきました。
かわいいですよ、楽しみにしてくださいね。

弘法さんでは、町長さんも執着中のあの【大地の記憶】をおひろめします。
私も欲しいんですよ〜〜〜。
あのクラスの作品は同じように再現できないんです。
だから、あの子のかわりはいない。。。ということで。。。欲しいです。
*今月のグラス2Hオークションは24日(火曜日)です。
グラス2Hオークション・・・http://2h.wcs.jp
2022/01/21 22:45 Update