トップ » けろけろ。
ミニミニ三葉虫と作品【大地の記憶】
2019年09月22日(日)
昨日の弘法さんは雨が降ったりやんだりでしたが、たくさんの方に来てもらえて礒野は感謝です。
礒野はお調子者ですからみなさまの姿を見て、頑張るエネルギーが充電されるのです。
ありがとうございます。


さて、話しはかわりまして、今月のグラスオークション2H。
今回の【大地の記憶】製作は、スタヂオiのカエル星人やら、CO展のアンモ館長やらとからんだ企画として発進しました。
スタヂオiの三葉虫の企画のお話の読み直しは
スタヂオi http://iso.wcs.jp の右側にあるバナー「大地の記憶」をクリックすると、最初の方からたどっていただけます。
実はいそのん自身は、お気に入りの作品【大地の記憶】にチャレンジすることは、もうかなり夢物語として諦めていたんです。
ところが、みなさんご推察のように、グラスタウンの町長さんがあの作品をとてもとても好きで、再制作を待ちわびていたみたいなのですね。
で、あきらめかけたいそのんにスタヂオiの企画としてみなさんに楽しんでもらう案を提案してくださいました。
で、そんなこんなで最初は途方にくれながら頑張った結果再び創れることになり、この【大地の記憶 特別編・最後の三葉虫】という作品の誕生につながりました。
そういうわけで、この【大地の記憶】はグラスタウンからの出品となっています。
そして、見てやってください。この【ミニミニ三葉虫ビーズ】

ひとつひとつが小指の爪サイズなんです。
かわいいですよ〜〜。
せっかくの【大地の記憶】復活のグラス2H、みなさんに参加していただきましょう!と、お楽しみプレゼント企画をひっつけました。
詳しい参加方法は明日、23日のCo展ページで発表されます。
Co展・・・http://coten.wcs.jp/
グラス2Hオークションの開催は連休明けの24日(火曜日)
みなさま、どうぞいろんなかたちでご参加くださいませ。

今月はコレクターさんから
【蛙、海のカケラを抱く】(47.6g)

と
【八月の蛸】(46g)


も出品されています。
礒野はお調子者ですからみなさまの姿を見て、頑張るエネルギーが充電されるのです。
ありがとうございます。


さて、話しはかわりまして、今月のグラスオークション2H。
今回の【大地の記憶】製作は、スタヂオiのカエル星人やら、CO展のアンモ館長やらとからんだ企画として発進しました。
スタヂオiの三葉虫の企画のお話の読み直しは
スタヂオi http://iso.wcs.jp の右側にあるバナー「大地の記憶」をクリックすると、最初の方からたどっていただけます。
実はいそのん自身は、お気に入りの作品【大地の記憶】にチャレンジすることは、もうかなり夢物語として諦めていたんです。
ところが、みなさんご推察のように、グラスタウンの町長さんがあの作品をとてもとても好きで、再制作を待ちわびていたみたいなのですね。
で、あきらめかけたいそのんにスタヂオiの企画としてみなさんに楽しんでもらう案を提案してくださいました。
で、そんなこんなで最初は途方にくれながら頑張った結果再び創れることになり、この【大地の記憶 特別編・最後の三葉虫】という作品の誕生につながりました。
そういうわけで、この【大地の記憶】はグラスタウンからの出品となっています。
そして、見てやってください。この【ミニミニ三葉虫ビーズ】

ひとつひとつが小指の爪サイズなんです。
かわいいですよ〜〜。
せっかくの【大地の記憶】復活のグラス2H、みなさんに参加していただきましょう!と、お楽しみプレゼント企画をひっつけました。
詳しい参加方法は明日、23日のCo展ページで発表されます。
Co展・・・http://coten.wcs.jp/
グラス2Hオークションの開催は連休明けの24日(火曜日)
みなさま、どうぞいろんなかたちでご参加くださいませ。

今月はコレクターさんから
【蛙、海のカケラを抱く】(47.6g)


【八月の蛸】(46g)


も出品されています。
2022/01/27 16:35 Update