トップ » けろけろ。
いそのんのネットで弘法さん1匹目
2020年08月15日(土)
お待たせしました 今月もやります <いそのんのネットで弘法さん>
本日から、少しずつご紹介していきます。
ぜひうちの子に!という子がいないか毎日チェックしてみてください。
販売の方法は、いつも弘法さんでやってもらってる方法を踏襲します。
つまり、ジャンケンです。
ただし、メールでジャンケンは難しいので、いそのん式でちょっと工夫をします。
お申し込み方法は19日の午前中にこのページで発表。
締め切りとジャンケン抽選は21日の夜9時です。
ではまず1匹目の子をご紹介します。

【蛙、海のカケラを抱く】約47.8g
45000円(税込 送料別)





(写真はクリックすると大きくなります)
うちの看板娘?看板蛙さんです。
先月につづいて、2匹目の指先水色くんです。
かわいいです。
海に少し流れがあって、深い所と浅いところがはっきりあるところが気に入っています。
大きさは一番直径が大きいところで35mm

にぎにぎして気持ちよい大きさです。
脚とお尻の3点、もしくは脚と玉の3点の2種類の角度できれいに座ります。
紐を通してぶら下げるときは、そのままでは重心が逆さです。
腿と目の間で紐をビーズで絞るかひと結びするかすればいい角度でぶら下がります。
連れ歩き袋を使ってもらうのもおすすめです。
(連れ歩き袋については、カテゴリーの「連れ歩き袋】を参照してください。)

お知らせ
今月<サバヲのネットで弘法さん>はありません。
さてそのサバヲさんはネットで弘法さんを休んで何をしているのでしょうか?
うふふふ、実はですね、Co展でオーナーさんにかわってコリンピックに出場する選手を養成しているのですよ。
養成して育成して選抜してお世話して、しかりとばして、褒めちぎって・・・!
2種目ぶんの選手がサバヲさんの担当です。
5種目め、同じくオーナーさんに変わってドッチ玉に出場する選手はいそのんの担当です。
コリンピック開催は9月1日の予定。
楽しみにしてください。
たくさんの方の参加希望をお待ちしています。
Co展・・・http://coten.wcs.jp/
やまのパンダ屋ブログ・・・http://glazo.net/yamanopandaya/

今月開催の企画
詳しい日程や開催サイトのご案内は、とりまとめてコチラで掲載しています。
・・・http://town.wcs.jp/
本日から、少しずつご紹介していきます。
ぜひうちの子に!という子がいないか毎日チェックしてみてください。
販売の方法は、いつも弘法さんでやってもらってる方法を踏襲します。
つまり、ジャンケンです。
ただし、メールでジャンケンは難しいので、いそのん式でちょっと工夫をします。
お申し込み方法は19日の午前中にこのページで発表。
締め切りとジャンケン抽選は21日の夜9時です。
ではまず1匹目の子をご紹介します。

【蛙、海のカケラを抱く】約47.8g
45000円(税込 送料別)





(写真はクリックすると大きくなります)
うちの看板娘?看板蛙さんです。
先月につづいて、2匹目の指先水色くんです。
かわいいです。
海に少し流れがあって、深い所と浅いところがはっきりあるところが気に入っています。
大きさは一番直径が大きいところで35mm

にぎにぎして気持ちよい大きさです。
脚とお尻の3点、もしくは脚と玉の3点の2種類の角度できれいに座ります。
紐を通してぶら下げるときは、そのままでは重心が逆さです。
腿と目の間で紐をビーズで絞るかひと結びするかすればいい角度でぶら下がります。
連れ歩き袋を使ってもらうのもおすすめです。
(連れ歩き袋については、カテゴリーの「連れ歩き袋】を参照してください。)

お知らせ
今月<サバヲのネットで弘法さん>はありません。
さてそのサバヲさんはネットで弘法さんを休んで何をしているのでしょうか?
うふふふ、実はですね、Co展でオーナーさんにかわってコリンピックに出場する選手を養成しているのですよ。
養成して育成して選抜してお世話して、しかりとばして、褒めちぎって・・・!
2種目ぶんの選手がサバヲさんの担当です。
5種目め、同じくオーナーさんに変わってドッチ玉に出場する選手はいそのんの担当です。
コリンピック開催は9月1日の予定。
楽しみにしてください。
たくさんの方の参加希望をお待ちしています。
Co展・・・http://coten.wcs.jp/
やまのパンダ屋ブログ・・・http://glazo.net/yamanopandaya/

今月開催の企画
詳しい日程や開催サイトのご案内は、とりまとめてコチラで掲載しています。

2022/01/21 22:03 Update