トップ » けろけろ。
パンダ屋さん復旧のお知らせと今月のグラス2H
2023年06月17日(土)
パンダ屋さんへの道が開通しました!

これが今月初めのパンダ屋さんへの道の様子
そして、現在

みごと復旧いたしました。
ユンボとトラックがやってきて、土嚢を積んで、車が通れるようにしてくださいました。
道の下に埋められたヒューム管がおかしなことになっているので、いずれまた本格的に直してくださるのだそうですけれど、とにかくまた通れるようになりました。
めでたし めでたし

つづいて今月のグラス2Hの予告です。

今月のグラス2Hには、アンモ所長の依頼で製作したギャプス紀の化石復元作品を出品いたします。
私だけでなく、ちぇこら博士、増永元博士の復元作品も登場するので、楽しみにしてください。
そして、今月はコレクターさんから礒野作品の出品があります。
登場するのは、2013年製作の【蛙、海のカケラを抱く】と
2019年製作の【緑の苔に露したたるところ】の2作品です。
というわけで、その子が誕生した時のおはなしなど、この「けろけろ。」のページでおって紹介させてもらいます。
「手放されるなら、ぜひ次は自分のもとに!」と思われる方、どうぞご検討の参考にしてください。

これが今月初めのパンダ屋さんへの道の様子
そして、現在

みごと復旧いたしました。
ユンボとトラックがやってきて、土嚢を積んで、車が通れるようにしてくださいました。
道の下に埋められたヒューム管がおかしなことになっているので、いずれまた本格的に直してくださるのだそうですけれど、とにかくまた通れるようになりました。
めでたし めでたし

つづいて今月のグラス2Hの予告です。

今月のグラス2Hには、アンモ所長の依頼で製作したギャプス紀の化石復元作品を出品いたします。
私だけでなく、ちぇこら博士、増永元博士の復元作品も登場するので、楽しみにしてください。
そして、今月はコレクターさんから礒野作品の出品があります。
登場するのは、2013年製作の【蛙、海のカケラを抱く】と
2019年製作の【緑の苔に露したたるところ】の2作品です。
というわけで、その子が誕生した時のおはなしなど、この「けろけろ。」のページでおって紹介させてもらいます。
「手放されるなら、ぜひ次は自分のもとに!」と思われる方、どうぞご検討の参考にしてください。
2023/06/17 22:01 Update