アルニフのお家を訪問です

ke23_12_13a.jpg
帰り道にプロの化石掘り人ラッビブさんのお家に立ち寄ります。
ke23_12_14a.jpg
ラッビブさんのおうちは化石の出る場所に近い、ちいさな村落の端にあります。
ke23_12_14b.jpg
塀の中に入ると、外とはうってかわって緑でいっぱいです。
ke23_12_14c.jpg
プロの化石関係者さんたちが、あーだこーだ談笑している間、
私は娘さんのハヌンとあーだこーだ
ke23_12_14d.jpg
ハヌンはベルベル語とアラブ語とフランス語が話せそう
icc02a.jpgわたしは日本語と中途半端な英語
う〜む。。

ラッビブさんちをおいとましたのち、イフマディーさんちにも立ち寄ります。
こちらはアルニフの町の一角
ke23_12_14e.jpg
こちらも分厚い塀にかこまれていて、中は緑でいっぱい。
ke23_12_14f.jpg
とってきた化石の余分な母岩を割り落として小さくしたり、整理をしたり。
そしてお庭を見せてもらいます
ke23_12_14g.jpg
4年前のイフマディーさんのおうちは別の場所にありました。
ke23_12_14h.jpg
化石を中心にした自然史ミュージアムを準備中でした。
つれあいを亡くした女性たちの為の仕事をつくることもイフマディーさんの目標のひとつです。
ke23_12_14i.jpg
ke23_12_14j.jpg
ke23_12_14k.jpg
畑の畔は撒いた水がとどまるように?
そしてこの畔で風が地面を乾かすのも少しは防げるのかもしれないとか考えます。
ke23_12_14l.jpg
ke23_12_14m.jpg
お肉になるそうです。
名前はつけないそうです。
ke23_12_14n.jpg
ke23_12_14o.jpg
前回来た時にはデーツを地面に広げて干していました。
干すと渋が抜ける???
しわしわになったデーツは甘くて最高においしいです。
icc02a.jpg明日は中期デボン紀の地層に挑みます。
dawn_mini.jpgど〜ん!
2023/12/14 21:09 Update
 « Newer   Home   Older »