トップ » けろけろ。
1月の礒やしきの日・・・【釜出し】開催します!
2025年01月06日(月)
2025年最初の礒やしきの日は1月12日です。
この日の「いそのん劇場」は「釜出し」企画。
釜出し販売の主役は【オオサンショウウオ どぉん!】のあばれ玉。
どーん!どーん!どーん!どーん!と複数匹の登場です。
会場でしっかりじっくりと実物を目利きをしていただき、ご希望の方がそれぞれ一名様以上の時は、かつてのように・・・ジャンケンはいかがでしょうか。

いそのん劇場をお楽しみいただけるのは11時から。
ご購入希望の受付締め切りは13時半です。
終了は14時を予定しています。

ではまずは、画像でお披露目です。
1匹目くん



小ささと質感が魅力の子
内部にはぽちっとだけモチーフが入っています。
2匹目くん



外も中も緑の世界をまとった子
背中に緑の葉っぱを茂らせた樹木、抱えている内部にはいくつもの双葉が生えています。
3匹目くん



両手の質感と背中の模様が魅力の子
ぐるっと波をまとっています。
シンプルな魚が泳ぐ水の中に、光を入れて変化を楽しむ為の仕掛けがあります。
4匹目くん



体のまわりに波と木。
両方まとったよくばりさんです。
お魚は見あたりませんが、かかえている世界のいかにも水中っぽい雰囲気が魅力です。
作品が完成に至るまでの間に誕生したのがあばれ玉たち。
そしてあばれ玉にはあばれ玉にしかない魅力があるのです。
釜出し企画とは・・・
いそのんの工房のあるこの場所で、オークションには(良い意味でも悪い意味でも)出しかねる作品をご自身で目利きしていただき、ご希望があれば販売もありという企画です。
焼き物の世界の窯出しをもじり、魔法使いが魔法薬をぐつぐつ煮る大釜の字をあてて名付けました。

礒やしきの日のご来訪には前日までに連絡をいただいております。
注:お越しの方は必ず事前にご連絡ください。
ご連絡方法や詳しいご案内はコチラ
「礒やしき」と「いそのん劇場」のご案内・・・http://www.iso.cx/kero/0832
この日の「いそのん劇場」は「釜出し」企画。
釜出し販売の主役は【オオサンショウウオ どぉん!】のあばれ玉。
どーん!どーん!どーん!どーん!と複数匹の登場です。
会場でしっかりじっくりと実物を目利きをしていただき、ご希望の方がそれぞれ一名様以上の時は、かつてのように・・・ジャンケンはいかがでしょうか。

いそのん劇場をお楽しみいただけるのは11時から。
ご購入希望の受付締め切りは13時半です。
終了は14時を予定しています。

ではまずは、画像でお披露目です。
1匹目くん



小ささと質感が魅力の子
内部にはぽちっとだけモチーフが入っています。
2匹目くん



外も中も緑の世界をまとった子
背中に緑の葉っぱを茂らせた樹木、抱えている内部にはいくつもの双葉が生えています。
3匹目くん



両手の質感と背中の模様が魅力の子
ぐるっと波をまとっています。
シンプルな魚が泳ぐ水の中に、光を入れて変化を楽しむ為の仕掛けがあります。
4匹目くん



体のまわりに波と木。
両方まとったよくばりさんです。
お魚は見あたりませんが、かかえている世界のいかにも水中っぽい雰囲気が魅力です。
作品が完成に至るまでの間に誕生したのがあばれ玉たち。
そしてあばれ玉にはあばれ玉にしかない魅力があるのです。
釜出し企画とは・・・
いそのんの工房のあるこの場所で、オークションには(良い意味でも悪い意味でも)出しかねる作品をご自身で目利きしていただき、ご希望があれば販売もありという企画です。
焼き物の世界の窯出しをもじり、魔法使いが魔法薬をぐつぐつ煮る大釜の字をあてて名付けました。

礒やしきの日のご来訪には前日までに連絡をいただいております。
注:お越しの方は必ず事前にご連絡ください。
ご連絡方法や詳しいご案内はコチラ
「礒やしき」と「いそのん劇場」のご案内・・・http://www.iso.cx/kero/0832
2025/01/06 22:39 Update