トップ » けろけろ。
【アルマジロ】のこと
2016年04月22日(金)
今月のグラス2Hオークションには礒野の新作の1作目【アルマジロ】が登場です。

昨日の弘法さんで何人もの方々に、実物を見ていただきました。
見て下さった皆さまのお顔を礒野はこっそり拝見してました。
皆アルマジロを見てニッコリ。
それってとても嬉しいです。

光の中の「アルマ ジロウくん」です。

背中のお花の赤い花びらはプリプリにハリがあって柔らかく、水気をたっぷり含んだ感じ。
親バカですが・・・カワイイ。
24日日曜日の晩0時をすぎてから、入札はスタート。
25日月曜日晩の10時20分までが、入札の時間です。(延長することもあります)
この世に一匹だけの、一体目の礒野作【アルマジロ】。
ぐりぐりなでなでしてくださる方の入札をお待ちしています。
【アルマジロ】くん以外もいろいろと今回の2Hオークション、なんともおもしろそうです。
「小さい手の込んだ宝物」に目のない礒野はワクワクです。
ほこほこ良い気持ちや、わくわくよい気持ちにさせてくれる作品は大好きなんですよ。
昨日は弘法さんで、グラスタウン町長さん恒例の「実物みせますよ〜」をしていただきました。
そこで見せてもらったのはのぶちんこと生田信子さんの「和ネコ」の丼ちゃん。
「写真の印象より大きくて良いね」の感想があちこちで。
皆様がほとんど帰られてから、お仕立てで残ったお客様のひとりと、丼ちゃんの背中を懐中電灯で照らしてみました。

画像はクリックすると大きくみえます。
「うっ!」すげー!!!
お客様と思わずキャーキャー言ってしまいました。
サバヲの「たんぽぽまりのたま」
弘法さんに実物を持ってくるのを忘れちゃったそうで・・・皆様に見てもらえなくて残念。
私は実物を知ってるので、ことさら残念。
人ごとながら、自慢したかったのに〜。
タンポポの浮遊感がステキ。
下地の複雑な模様からいろんなことを想像しちゃいます。
地球の遥か上空を飛んでるのかも〜とか。

(写真は2Hから拝借)
いままで、弘法さんでみてもらってるのより大きいです。
町長さんの今月のみどころ記事オークション前には必見です。
なんとも楽しいです。
グラスタウン>Co展>ども町長です。・・・http://coten.wcs.jp/&/p1
グラス2Hオークションはコチラ・・・http://2h.wcs.jp
友松さんのブレスも気になるぅ〜〜。

昨日の弘法さんで何人もの方々に、実物を見ていただきました。
見て下さった皆さまのお顔を礒野はこっそり拝見してました。
皆アルマジロを見てニッコリ。
それってとても嬉しいです。

光の中の「アルマ ジロウくん」です。

背中のお花の赤い花びらはプリプリにハリがあって柔らかく、水気をたっぷり含んだ感じ。
親バカですが・・・カワイイ。
24日日曜日の晩0時をすぎてから、入札はスタート。
25日月曜日晩の10時20分までが、入札の時間です。(延長することもあります)
この世に一匹だけの、一体目の礒野作【アルマジロ】。
ぐりぐりなでなでしてくださる方の入札をお待ちしています。
【アルマジロ】くん以外もいろいろと今回の2Hオークション、なんともおもしろそうです。
「小さい手の込んだ宝物」に目のない礒野はワクワクです。
ほこほこ良い気持ちや、わくわくよい気持ちにさせてくれる作品は大好きなんですよ。
昨日は弘法さんで、グラスタウン町長さん恒例の「実物みせますよ〜」をしていただきました。
そこで見せてもらったのはのぶちんこと生田信子さんの「和ネコ」の丼ちゃん。
「写真の印象より大きくて良いね」の感想があちこちで。
皆様がほとんど帰られてから、お仕立てで残ったお客様のひとりと、丼ちゃんの背中を懐中電灯で照らしてみました。

画像はクリックすると大きくみえます。
「うっ!」すげー!!!
お客様と思わずキャーキャー言ってしまいました。
サバヲの「たんぽぽまりのたま」
弘法さんに実物を持ってくるのを忘れちゃったそうで・・・皆様に見てもらえなくて残念。
私は実物を知ってるので、ことさら残念。
人ごとながら、自慢したかったのに〜。
タンポポの浮遊感がステキ。
下地の複雑な模様からいろんなことを想像しちゃいます。
地球の遥か上空を飛んでるのかも〜とか。

(写真は2Hから拝借)
いままで、弘法さんでみてもらってるのより大きいです。
町長さんの今月のみどころ記事オークション前には必見です。
なんとも楽しいです。
グラスタウン>Co展>ども町長です。・・・http://coten.wcs.jp/&/p1
グラス2Hオークションはコチラ・・・http://2h.wcs.jp
友松さんのブレスも気になるぅ〜〜。
2022/04/22 20:57 Update