トップ » けろけろ。
9月の弘法さん
2018年09月18日(火)
さてさてずいぶん涼しくなってきました。
今年の台風はうちのあたりが好きみたいで、タイヘンです。
それもでっかいのが来たりしたので、台風には比較的慣れている和歌山っ子としてもびっくりの経験の連続です。
異常気象が温暖化のせいなのでしたら、そろそろみんなでちっちゃな努力を積み重ねないとヤバイ・・・気がしますね。
思えば震災のあと皆で節電した夏は、室外機の稼働が少なくて、涼しかったです。
さてそんな9月も半ばを通り越して、恒例の弘法さんの日が近づいてまいりました。
では早速、今月連れて行く子の紹介です。
今月の予定は4匹。
うち一匹は撮影がまだなのでここでは3匹を写真は2枚づつ紹介します。
まず1匹目


【流流(りゅうりゅう)】52g
今月のトップページの写真も流流でしたね。
我ながらとてもいい作品だと思っています。
この個体は裏がまた面白くていいんですけど、それは実物を見に来てくださいね。
2匹目はこの子


【ダンゴムシちゃん】43g
この夏はずいぶんダンゴムシちゃんにうちこみました。
自分でもよく身につけて、連れ歩きました。
遠目には明るい透明ガラスの玉、よく見ると仕込みがいっぱいで楽しい子なんです。
3匹目はひさしぶりのこの子


【おデブのステガちゃん 生まれたて】40g
半透明のやわらかい色がおデブの身体とあいまって、とってもかわいいです。
この子もあっちこっち連れていきたくなるかも。
あとのもう1匹は【八月の蛸】を予定しています。
お母さん蛸の足の間でぶら下がる卵塊を見てやってくださいね。
いつか生まれてきて、ガラスの中が子ダコだらけになるところを想像すると楽しいです・・・。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
弘法さんには今月の2Hオークションに登場の超お気に入り【蛙、海のカケラを抱く】を連れていきます。

ぜひ見てやってくださいませ。
注:今月の2Hオークションは弘法さんの次の日、22日です。
グラス2Hオークション
バナーをクリック


「おともだちのおともだち宇宙よりきたる!」の後日談です。
宇宙文字付きのぐるぐるもカメレオンもそれぞれのおうちに届きました。
みなさまからいただきました楽しい感想と到着の連絡メールは、いそののごちそうでございます。
ゲットされたみなさま、お仕立てのご希望がありましたら、弘法さんに来る時持ってきてくださいね。(単品でつかうも、何かのサブピースとしてつかうも有りだと思います)
残念ながらゲットを逃した方々も、また次の楽しみに参加してくださいませ。
いっしょに楽しんでくださってありがとうございました。
今年の台風はうちのあたりが好きみたいで、タイヘンです。
それもでっかいのが来たりしたので、台風には比較的慣れている和歌山っ子としてもびっくりの経験の連続です。
異常気象が温暖化のせいなのでしたら、そろそろみんなでちっちゃな努力を積み重ねないとヤバイ・・・気がしますね。
思えば震災のあと皆で節電した夏は、室外機の稼働が少なくて、涼しかったです。
さてそんな9月も半ばを通り越して、恒例の弘法さんの日が近づいてまいりました。
では早速、今月連れて行く子の紹介です。
今月の予定は4匹。
うち一匹は撮影がまだなのでここでは3匹を写真は2枚づつ紹介します。
まず1匹目


【流流(りゅうりゅう)】52g
今月のトップページの写真も流流でしたね。
我ながらとてもいい作品だと思っています。
この個体は裏がまた面白くていいんですけど、それは実物を見に来てくださいね。
2匹目はこの子


【ダンゴムシちゃん】43g
この夏はずいぶんダンゴムシちゃんにうちこみました。
自分でもよく身につけて、連れ歩きました。
遠目には明るい透明ガラスの玉、よく見ると仕込みがいっぱいで楽しい子なんです。
3匹目はひさしぶりのこの子


【おデブのステガちゃん 生まれたて】40g
半透明のやわらかい色がおデブの身体とあいまって、とってもかわいいです。
この子もあっちこっち連れていきたくなるかも。
あとのもう1匹は【八月の蛸】を予定しています。
お母さん蛸の足の間でぶら下がる卵塊を見てやってくださいね。
いつか生まれてきて、ガラスの中が子ダコだらけになるところを想像すると楽しいです・・・。
それでは、21日の弘法さんでお待ちしております。
上記の作品については朝10時にご購入のご希望をおうかがいします。
欲しい人が複数人の場合はジャンケンします。
気になる人、実物を見てみたい方は10時より少し早めにお越しくださいませ
弘法さんについて、場所など、詳しいことはコチラをご覧になってください。・・http://iso.cx/appear/syutsubotsu.html
弘法さんには今月の2Hオークションに登場の超お気に入り【蛙、海のカケラを抱く】を連れていきます。

ぜひ見てやってくださいませ。
注:今月の2Hオークションは弘法さんの次の日、22日です。
グラス2Hオークション



「おともだちのおともだち宇宙よりきたる!」の後日談です。
宇宙文字付きのぐるぐるもカメレオンもそれぞれのおうちに届きました。
みなさまからいただきました楽しい感想と到着の連絡メールは、いそののごちそうでございます。
ゲットされたみなさま、お仕立てのご希望がありましたら、弘法さんに来る時持ってきてくださいね。(単品でつかうも、何かのサブピースとしてつかうも有りだと思います)
残念ながらゲットを逃した方々も、また次の楽しみに参加してくださいませ。
いっしょに楽しんでくださってありがとうございました。
2022/01/21 22:50 Update