トップ » けろけろ。
【ヤムヤム果実】のおはなし(3/14)
2021年12月10日(金)

【ヤムヤム果実】赤色の実

ここに、12の色の12の形の【ヤムヤム果実】があります。
どれも熟れ熟れの果実です。

これはいそのんからお届けするクリスマスまでのおはなし

その日、日が暮れて晩ご飯も済んだところで、いそのんはでんでんむし探しに山にでかけました。
ここのところ、身近なところででんでんむしの部族をいくつか発見、同じ場所に棲む幾種類もの部族ごとに、慣習や性格が違うことなども少しづつわかってきたところです。
でんでんむしって夜行性なんですよ。
なので懐中電灯を持って暗いところを探すと、昼間より活発なでんでんむしと出逢うことができます。
そういうわけで、いそのんはときどき暗くなってから山の木立の中にわけいるのです。
山の中ではときどき、ガサガサと何か動物の動く音がします。
ドキドキもしますが、同じ山の住人、
嬉しい気持ちの方がおおきいのです。
その日は、いつもと違うルートを通り、いつもと違う木立のなかに入って行きました。
すると、地面に落ち葉のたまった大きなくぼみをみつけたのです。
なんとなく変な気がしたので、足元を確かめながら降りていくとちょっとびっくり。
そこには人ひとり入れそうな大きな穴があったのです。


小さなLEDライトで後ろから照らしたところ
2022/04/19 9:52 Update