メッセージ欄

分類 【いそのん劇場】 で検索

一覧で表示する

いそのん劇場【桜の蛙と桜のステガちゃん】

今月9日にやまのパンダ屋で開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。
sen506.jpg
ke23_04_11a.jpg
ごあいさつ


【桜の蛙と桜のステガちゃん】

桜の花というのは、どうして私たちに独特の感情を湧かせるのでしょう?
これは日本人独特のもの?
それとも、世界中の誰をつれてきても、満開の桜の下では、同じ気持ちになるのでしょうか?

今回のいそのん劇場は、桜がテーマ。
見ていただくのは今月誕生した【桜蛙】の蛙さんと【桜の花まで飛べました!】のステガちゃん。
どちらも桜と空の青をとりいれた作品です。

お外の桜はもうほとんど散ってしまったけれど、このステガちゃんとこの蛙さんの桜はまだ花盛り。
桜の樹をきゅっと抱きしめる蛙さんステガちゃんともに愛でてやってください。

会場には、もうひとつ、またもやの「いそのん どぉん!」のステージが設置しています。
ここでは前回にひきつづき【オオサンショウウオどぉん】を展示しています。
これは前回見ていただくことが出来なかった方に特にむけての【どぉん!】
「また逢えたね!」という方も「はじめまして」の方も、この機会に
おたがいじっくり見つめあってくださいませ。

では、今日のいそのん劇場もみなさまの楽しい一日の一部になりますように!

2023年4月 礒野昭子

ke23_04_11b.jpg
2023/04/11 15:09 Update

いそのん劇場【2022年作品図録展 表紙作品の巻】

今月12日にやまのパンダ屋で開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。
sen506.jpg
ke23_03_13a.jpg
ke23_03_13b.jpg
ごあいさつ

昨年2022年の活動をまとめた図録が今年も完成しました。
本日のいそのん劇場ではその中から、毎月ウェブサイトの表紙をかざった写真とおはなしの章をとりあげ、
その写真のモデルとなった作品の実物を見ていただこうと思います。

毎月更新されるこの詩と文と写真でつづるおはなしは、短いものですけれど、
いそのんにとってはとても重要なものです。

そこに詰め込まれてるのは、作品を理解して楽しんでもらうためのヒント

そして、いそのんの興味、考えてること、感動したこと、聞いてほしいこと、
つまり皆にも共有してほしいわくわくのつれづれ。

今回この会場では、そんな毎月のページをつくるのに一役かってくれた作品たちが12匹
登場しています。

この機会に、どうぞみなさま、一匹一匹を、握って撫で回して、のぞき込んで、
彼らのお仕事をねぎらってやってください。



会場には出来上がった図録と特典の落書き。
そのほかにもこの場だけのワクワク企画も用意しています。
どうぞ、みなさま本日もいそのん劇場をゆっくりとお楽しみくださいませ。

2023年3月 礒野昭子
ke23_03_13c.jpg
ke23_03_13d.jpg
ke23_03_13e.jpg
ke23_03_13f.jpg
2023/04/11 15:08 Update

いそのん劇場【2022年作品図録展 どぉん!の巻】

今月12日にやまのパンダ屋で開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。
sen506.jpg
ke23_02_12c.jpg
ごあいさつ

【2022年作品図録展 どぉん!の巻】

昨年2022年の活動をまとめた図録が今年も完成しました。
本日のいそのん劇場ではその中から【オオサンショウウオどぉん!】ができあがるまでの道のりを記録した章をとりあげて、みなさまに楽しんでいただこうと思います。

「オオサンショウウオをモチーフにした作品を創りたい。」最初にそう思ったのは何年も何年も前のこと。
それから、頭の中でイメージやアイデアをああでもないこうでもないところがして、頭から取り出して形にしたのが昨年2022年。

何年も検討してきた思想や物語をガラスに変身させるにはどうしたら良いのか。
全体の構成や手順などを頭の中で組み立て、そこからやっと手の出番。
粘土モデルの製作、表面のテクスチャーの開発、ひずみ消しなど強度のための検討、川底にあるもの、背中の森、泳ぐサカナ、その他もろもろのディテールを積み上げて完成した【オオサンショウウオどぉん!】

図録ではそれを、写真と文とQRコードで楽しんでいただけます。

本日のいそのん劇場ではその図録の完成をうけて、本に載った子はもちろん、本に載らなかった子もせいぞろい。
さらに詳しくその道のりを、実物でみていただこうと思います。

ではみなさま、階段の上では数々の舞台裏のどぉん!たちが、見てくれ見てくれと声を出さずにさわいでおります。

オオサンショウウオどぉん!は、あなたの指にかみつきません。
どうぞ手にとってじっくりなでなでしてやってください。



さてさて会場には、今年に入ってから完成した最新作の1匹もおります。
どうもこの子、また少し大きくなってしまったようです。

2023年2月 礒野昭子
sen506.jpg
展示風景
ke23_02_12d.jpgke23_02_12f.jpg
外側の造形を探求の子たち
 バランスや造形手順の確認
 オオサンショウウオの肌の質感を出す部品の製作と結果の確認
 背中の森の配置やボリューム、ブラストの試み、
 植物をあらわす部品の製作と確認

ke23_02_12e.jpgke23_02_12g.jpg
内部の仕込みを探求の子たち
  川底にいれるものの製作と、その配置のための手順の確認
  新しい方法でサカナをつくりこむ
  光の透過を効果的に使う方法をおりこむ
  などなど・・・・
  最後のつめの子たちです。
sen506.jpg
昨年一年間の活動をまとめた冊子が完成しました。
ke23_02_12a.jpg
ke23_02_12b.jpg
2023/02/12 22:48 Update

いそのん劇場【惑星間飛行】

今月8日にやまのパンダ屋で開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。
sen506.jpg
ke23_1_9d.jpg

ごあいさつ

【惑星間飛行】

「お月さんはいつも同じ側を私たちにみせてるんだって。
地球の自転と月の公転がいっしょだからなんだって。

地球から望遠鏡でお月さんをみたら、
クレーターだらけの砂漠みたいな景色が見えるけど
あっちかわでは緑の大地がひろがっていて、もしかしたらウサギさんに似た生物がいるかもしれない。

そしてもしかしたら、そのすごい脚力でピョーンと月から跳びだして
宇宙(そら)の星を飛び石に
はるばる旅をしてるかもしれない。

ほら、さっき夜空に星の見えない場所があった
あれは、月のウサギがとおりすぎたせい。」


文明と技術の進化で、新しくわかるようになった物事がたくさんあります。
新しい知識は、いつだって新しい疑問を連れてきます。
本当のことの追求はいつだって楽しいのですけれど、
わからない時に、わからない事を想像したり想定したり仮説をたててみることも
人の世の楽しみのひとつ。
科学的もいいけれど、たまにはこんなファンタジーもいかが。

そして月をみあげるとき、自分が立っているのは
宇宙(そら)を飛ぶ星のひとつ
と思い出すのも一興。

それでは本日のいそのん劇場はじまりはじまり、
どうぞみなさま楽しんでくださいませ。

2023年1月 礒野昭子
ke23_1_9c.jpg
ke23_1_9b.jpg
sen506.jpg
いそのん劇場でご紹介したこの3匹
今月23日に開催のグラス2Hオークションにぴょーんと出場を予定しています。

2023/01/09 22:23 Update

いそのん劇場【オオサンショウウオどぉん!】

今月11日にやまのパンダ屋で開催された毎月一日だけの礒野お手製の展覧会「いそのん劇場」の様子をご紹介します。
sen506.jpg
ke22_12_13a.jpg

ごあいさつ

山で鹿やカモシカにぱったりと出くわす。
こずえを見上げておもいもかけず、リスやムササビと目があう。
ヒトとして生まれて、ヒトとしての人生の途中で、他の生き物の暮らしと接触する、そんな瞬間があります。

だれでも一度は経験したことのある、そんな遭遇の瞬間。

裏山のタヌキやニホンアナグマのパトロールのルートが、自分の散歩とタイミングがあっちゃって
お互いに遠慮しあう数秒。

深夜、たまたま空を見上げたときにフクロウの音も無く頭上をとぶのを目撃した一瞬。

海藻をばりばりかじっているウミガメといっしょになった海中のできごと。

都会の植え込みの中で、穴から顔を出したネズミと目があった瞬間。

小さな虫から大きなほ乳類まで。
たくさんのドキドキわくわくの出逢いのひととき。

オオサンショウウオと出逢ったのはゴム長付きの防水ズボンをはいて夜の川を
じゃぶじゃぶあるいていた時のこと。
「どぉん!」とヒザあたりに何かがぶちあたり、その大きさに「え?何?」
その姿をしばしみつめて川の中でたたずむひとときのあの気持ち。
それは、自然に暮らすオオサンショウウオと私の人生の交錯した喜びの経験でした。

私も、みんなも、心にどぉん!とのこっちゃうようなあんな経験をこれからもたくさんできますように!
そんな願いをこめて、本日のいそのん劇場は新作発表です。
みなさんは、この作品に何を感じてくださるでしょうか。

2022年12月 礒野昭子
sen506.jpg
会場風景
ke22_12_13b.jpg
ke22_12_13c.jpg
ke22_12_13d.jpg
sen506.jpg
新作【オオサンショウウオどぉん!】はこのあと、
背中や内部、楽しみ方のご紹介を経て、今月22日のグラス2Hオークションに登場です。
グラス2Hオークションへの出品はとりやめ、違う方法で販売することにしました
(インターネット上での販売です)
詳しいことはこれから発表しますので、ぜひチェックしていてくださいませ。(12月14日更新)
(この企画は終了しました) 
2023/02/19 21:03 Update
    Home